鶏がら

「食事処たかはし」さん@当麻町

行ったことないお店を攻めたいなぁ~、なんて思いながらネットを検索していて(そういえば存在は知ってたけど行ったことないな)と興味が湧き、ネットの情報でもなかなか美味しそうだったのでカミさんと11時開店めがけて突撃‼


ガビーン💦
IMG20240810110136
なかなかお忙しいようで、30分のブランクが…。
とりあえずヘルシーシャトー(町内の温浴施設)横の法面改修工事が終わったか見に行ったりして時間つぶしをしたのち、再度突撃💨


落ち着いた店内。
IMG20240810113139

IMG20240810113336


メニュー
 menu01


「しおラーメン」(800円)の「ミニカレーセット」(+200円)
IMG20240810114510


IMG20240810114615


IMG20240810114626

IMG20240810114633


IMG20240810114645
鶏がらと豚骨ダシに魚介が加わった旨みたっぷりなスープ‼ これは旨い‼
麺は超低加水のストレート麺がまた美味しい♫ 30分待った甲斐があったというものです💦

ミニカレー
IMG20240810114514
手作り感+スパイス感でこれまた旨いじゃないですか~♬

「辛みそ(中辛)」(900円₊50円)
IMG20240810114440
塩分濃度高めながら「しょっぱい」というのではなく、全体的に濃縮した感じの味わいでこちらもかなりな旨さ💦
唐辛子・豆板醤系の辛味がそのスープにバッチリ合っている印象で、中辛でもそれなりに辛いです🔥🔥💦


IMG20240810120024

地元の方と思しき家族連れさん、ご夫婦などで賑わっていました。
当麻町は前述の温浴施設をよく利用していますが、こんな近くにこんな美味しいお店があったなんて‼
メニュー豊富でどれも美味しそうですが、ラーメンもしっかり作り込んだ美味しさでレベルの高いお店だな~と思いました♬
しょうゆも食べてみたいですね~‼

ごちそうさまでした♫
美味しかったです‼

IMG20240810112827
上川郡当麻町4条南3丁目5−14

「東川楽座 笹一」さん 無化調絶品ラーメン

いや~、超絶旨かった‼ 
いつものとおりカミさんと今日はどこで食べるか相談してて、なんとなく「東川でも行ってみるか…。」ってハナシになり訪問💨

調べてみたら、2009年に前身の「笹寿し」さん時代に一度行ったきりでした💦


メニュー(らーめんのみで失礼💦)
IMG20240804111532


「しょうゆラーメン」(850円)「太麺」チョイス♫
IMG20240804113100

IMG20240804113208
梅光軒南店の太麺を思い出す感じかな?
これはこれで好きです♬

IMG20240804113221

IMG20240804113232

IMG20240804113555
このスープ、鶏ガラと豚骨、そこに魚介が入るようですが、とても無化調とは思えないとてつもない旨味と深いコクがあります‼これは旨いです💦



「鍋焼きラーメン」(950円)
IMG20240804113132
グツグツ、アッツアツでかなりな濃厚さがあります♬

アップ
IMG20240804113136

IMG20240804113335
こちらはちじれ麺のみですが、当然こちらも美味しい麺です♫
しょうゆベースだと思いますがこちらも同じく旨みとコクがスゴイです‼ ちゃんこラーメン的な感じで凝縮感のある粘っぱる系のスープで、どちらも何とも言えない満足感あるラーメン‼

鍋焼きには「もち」が二切れ入っていたとのことで、イッコもらっちゃった💦
IMG20240804114109

IMG20240804114901

ほとんどのお客さんがお蕎麦とか頼んでいて、そちらも美味しそうでしたが、ラーメンも飛びぬけて旨いと感じました。
会計時、思わずマスク美人の店員さんに「すんごい美味しかったです‼」と言ってしまいましたw
店員さんもすごい喜んでくれて「私も週に1回は食べてます‼」と笑顔で返してくれました♬
鍋焼きラーメンは生卵が入っているのですが、それを沈めておくと熱さで半熟になるそうで、それに麺を絡めていただくのがおススメとのことでした♬
ぜひ今度試してみたいし、塩とか味噌・辛味噌も食べてみたくなりました‼


ごちそうさまでした♫
美味しかったです‼



IMG20240804111149_BURST000_COVER
 上川郡東川町南町1丁目2−4

「らーめん なが山」さん

「旭川ラーメン」というと豚骨に魚介のWスープ、表面をラードの膜がフタしてる、どっちかと言えば濃厚なイメージなのかな? そんな中にあって非常にあっさり・すっきりな味のお店も少なからず存在していて、ここ「なが山」さんはまさにそんなお店と言って間違いないでしょう♬

美しい書体が目を引く「お品書き」
IMG20240422120100

IMG20240422120048
辛い系も気になるところですが…


「特製 塩らーめん」(800円)
IMG20240422121122
透明感あるスープ♫ 見た目にもあっさり
小刻みに切ったネギをはじめ、具の盛り付けにも仕事の丁寧さがにじみ出ているようです♫

拡大してみましょう👇
IMG20240422121126

スープも👇
IMG20240422121354
ちょいブレ画像失礼💦

IMG20240422121205
麺は旭川では珍しい多加水麺♬
暖簾には「一柳製麺」とあります。
なるほど札幌の製麺会社ですね。

IMG20240422121301
しっかりチャーシュー♫

IMG20240422121213

IMG20240422121250
緑色野菜も♪

「鶏がら、豚骨、野菜をじっくり煮込んだスープに、魚介スープを合わせた黄金スープ」の看板メニュー。
ひとりで静かに、じっくり味わいながら啜りたい、そんな一杯です

市内でも長く続くお店で、この日も常連さんふう、労働者ふうのお客さんといろんな層がいて、それぞれお好みの味を堪能している様子が伺えましたね♫

普段は「コッテリ、濃厚、ガツン系」みたいなのばかり選びがちなクサイダーですが、たまにはあっさりで丁寧な「手造りらーめん」も悪くないな~、というわけで
IMG20240422122404
完ツユ💦

ごちそうさまでした‼
美味しかったです♫


IMG20240422120004
旭川市永山7条13丁目1−1
楽天市場
ギャラリー
  • 2024年〆ラー「らーめん越乃屋」さんで豚骨らーめん
  • 2024年〆ラー「らーめん越乃屋」さんで豚骨らーめん
  • 2024年〆ラー「らーめん越乃屋」さんで豚骨らーめん
  • 2024年〆ラー「らーめん越乃屋」さんで豚骨らーめん
  • 2024年〆ラー「らーめん越乃屋」さんで豚骨らーめん
  • 2024年〆ラー「らーめん越乃屋」さんで豚骨らーめん
  • 2024年〆ラー「らーめん越乃屋」さんで豚骨らーめん
  • 2024年〆ラー「らーめん越乃屋」さんで豚骨らーめん
  • 2024年〆ラー「らーめん越乃屋」さんで豚骨らーめん
最新コメント
記事検索
アーカイブ
  • ライブドアブログ