大阪

「彩色ラーメン きんせい」さん ラーメンキャラバン

今日は貴重な晴天‼ 朝からジョギングしてきました♫

いつものジョギングコース♫
IMG20250508075950

日本製紙旭川工場
IMG20250508081945
そういえばじっくり見たことなかったな…。

IMG20250508082247
鮮やかな桜がまだ残っていました🌸

チンタラ走って50分💦 距離にして6㎞ちょいくらいかな?
IMG20250508084500_BURST002
しっかりカロリー消費してからの…

「彩色ラーメンきんせい」さん
furaiya
去年2024年7月20日から、あさひかわラーメン村やっている「ラーメンキャラバン」という企画での出店です♬
きんせいさんは、なんと2回行ってしまいました‼


メニュー
IMG20250508110422

一回目はカミさんと行きまして~、
IMG20250503110443


「極みの醤油」(1,000円) /カミさんオーダー
IMG20250503111159_BURST000_COVER

IMG20250503111459
こちらはかなりすっきりな味わい。鶏清湯に魚介を合わせたスープ。
淡麗かつ深い味わいでじんわりと旨味を堪能♫


「あわせあじ」(1,000円) /自分オーダー
IMG20250503111229
鶏がらと豚骨の濃厚なスープ‼ かなり粘っぱる系でカミさん食べたのとは真逆なタイプ‼


IMG20250503111330
麺は低加水極細ストレート♬

IMG20250503111348
やわらかチャーシュー

IMG20250503111401
味が染みたメンマもやわらか♫

IMG20250503111414
天下一品に通じるようなこってりでトロっとしたスープ♫
豚骨の感じは以前北見で食べた「麵屋かねもり」さんを思い出すかな~?

IMG20250503112449
どっちも美味しかった‼ 
特に「あわせあじ」はなかなか旭川では食べられないようなこってり具合で、かなり個人的には好みなタイプ💦



というわけでソロリピ💦
IMG20250508110231


「あわせあじ」(1,000円) +「ライス小」(150円)
IMG20250508110905

IMG20250508110910
ぜったいごはんに合う‼っと確信し、ラーメンライスでいただきます‼
朝ジョギングしたのはそのためでもあったのです(笑)💦

IMG20250508110947
麺の茹で加減は基本、対応していないそうですが、今回快く希望をかなえてくれました💦
もう感謝感激あめあられ💦

あっさり淡麗とこってり濃厚、両方が味わえるところも魅力ですね♪
大阪からの出店ですが店員さんは標準語なので安心(?) 
まあ個人的には関西弁期待してましたが(笑)💦

大阪に行く機会があったらまた食べてもいいな~なんて思っていたら、
ラー友のesさんは訪問済みでした💦 さすが‼

ちなみに今回の出店は、、、
5月11日(日)までです
興味のある方はお急ぎください💨


ちなみにラーメンキャラバンさん次の企画は、な、なんと静岡からの出店を予定しているそうです‼

ごちそうさまでした♫
美味しかったです‼

IMG20250503112627
あさひかわラーメン村
旭川市永山11条4丁目119−48

「ラーメン大戦争」さん2回目

行ったのは昨年12月中旬。

オープン当初いろいろありましたが、落ち着いたか確かめに再訪です。
IMG_8768

IMG_8731
入店~注文まで独特のルールがありますが説明すら面倒なので
画像をご確認下さい💦

それほど混んではいなかったがやはりそれなりに待たされました。
もう腹ペコ状態💦



「餃子」たしかクーポン利用でサービスだったかな…。
IMG_8735
ラーメンより先に来たのですかさずライス(無料)の茶碗を催促。


セルフ。
IMG_8734 IMG_8738
炊き加減は上々、餃子おかずにいただきます♬

「平和(味噌)」(850円)
IMG_8742 IMG_8747
 
IMG_8749 IMG_8753
IMG_8755 IMG_8757 IMG_8762
味玉もクーポン利用のサービス。トロットロでいい按配に仕上がっています。
味噌味はあっさり白味噌系、ほんのり生姜の風味が効いていてなかなか美味しい。
今回は割とスープ温度も安定。ピストル(醤油)よりこっちのほうが好みかな…?
チャーシューは低温調理のローストポーク風でこれまたごはんにピッタリ。
ちなみにナッツぽい素材が底に沈んでいました。


テーブルにあったフライドガーリック
IMG_8727 IMG_8729 IMG_8760ちょっと足して味変楽しむもよし。


「ピストル」(750円)
IMG_8740
カミさんチョイス。
「旭川にはないタイプで地元民に受け入れられるか微妙だが、
味的には悪くない。750円でこれなら全然アリ」
との感想。

個人的には完ツユ完食して丁度いい量かな?
IMG_8764

旭川ラーメンとはまた違った趣でこれはこれで美味しいし、
このチャーシューでいただくごはんもなかなか‼
待たずに食べることができればな~。頑張って‼
ごちそうさまでした💦


お店のホームページ
IMG_8766
旭川市豊岡14条6-1-19

「ラーメン大戦争」さん

プレオープンがずれ込んで、そのお詫びなのか無料提供したり、半額券配布したりとか
そのためか初日は150人並んだとか、初っ端からすったもんだありましたが、
数日を経てから、なんとか自分も行ってきました💦
IMG_8323

平日11時30分頃、外に行列は無く「しめたっ♫」と思って入ってみましたが…
中で待っている人が数人。どうやら自分は9人待ちくらいでした。

まずメニューを見て選びつつ、ここのルールを学びます…。
IMG_8324
セルフ方式‼ ということはそう待たずにありつけるかと期待しましたが…。
結局席に着いたのは12:10近くでした…。

そしてさらにラーメンが出来るまで20分前後かかり、
入店して食べ始めるまで55分はかかりました…。

「ピストル」(750円→375円ライナークーポン利用で半額)
IMG_8335
まず見応えあるチャーシューに驚く💦


ごはんは無料‼
IMG_8337
散々待ってすっかり腹ペコなので余裕です♪
しかしあれだけ待たされてたのに、ごはんはラーメン出来てから自分でよそいに行かなければならず、
麺ノビやスープ冷めのことを考えれば、待っている間によそっておきたかったというのが正直な気持ちです…。



IMG_8341
全粒粉を練り込んであるそうです。
多加水でツルっとしてますね。

チャーシュー
IMG_8344
やっぱコレがウリなんでしょうな~♬
ジュワっとして柔らかで確かに旨い‼
5時間近く低温調理で仕上げるとか。
ごはんに合う‼

メンマは太目。
IMG_8346
しっかり味がついていて、これもごはんにバッチリ合います🎵

スープは高級地鶏のガラで取ったそうで、あっさりでした。
旭川ラーメンを基準に食べてしまうと、全然別モノです。
あくまでそこは頭を切り替えて頂きましょう🎵
そのうえで全般としてはこういうのも面白いなとは思いました。
ただ、麺はノビやすく、スープもはじめの一口は熱いけれど、早い段階で冷めてしまう印象でした。

お店のホームページには次の通りでした↓

以下引用

当ブランドのポリシー

当ブランドは「旭川ラーメン」とは別ものです。

当店では「“大阪の皆様にお召し上がり頂いているラーメン” そのまま」にこだわっております。

出汁の効いたスープを大切にしているため、人が味を感じられる温度でご提供しております。

そのため、フツフツに煮え立つ温度では無いことをご承知のうえ、ご来店頂けますと幸いです。

以上引用終わり

お店のホームページ


寒い旭川で、地元民にどう受け止められるかってとこですかね~。
でも慣れていなくてクオリティが追いついていないのもあるとは思いましたけどね💦

ラーメンの回転が良くなくて、はじめのほうのお客さんが待っている間に
後客が淀むように溜まっていく感じで、結構待たされます。
それも慣れていないからだとは思いますが、
その後の予定がある人にとってはまだまだキツいかな~💦

早く待たずに食べられるようになって欲しい
ごちそうさまでした💦

IMG_8321
旭川市豊岡14条6丁目1-19

楽天市場
ギャラリー
  • 「らーめん玄 東光本店」さん
  • 「らーめん玄 東光本店」さん
  • 「らーめん玄 東光本店」さん
  • 「らーめん玄 東光本店」さん
  • 「らーめん玄 東光本店」さん
  • 「らーめん玄 東光本店」さん
  • 「らーめん玄 東光本店」さん
  • 「らーめん玄 東光本店」さん
  • 「らーめん玄 東光本店」さん
最新コメント
記事検索
アーカイブ
  • ライブドアブログ