中華料理

「鞠家 麻婆豆腐店」さんのラーメン

麻婆豆腐をメインに本場的な中華料理を食べさせてくれるお店、といったところでしょうか?

何度か利用して「四川麻辣麺」なんかをいただいてますが
普通に味噌、塩、醤油のラーメンもしっかりメニューに並んでいてずっと気にはなっていたんですよね~♫

券売機
IMG_3917

定食系も…。
IMG_3919

IMG_3920



ありました(^^♪
IMG_3918



箸袋
IMG_3922
中国日隆園…ってなんか聞いたことあるな。昔、末広とか深川にもなかったっけ?

サービスのスープ
IMG_3946
とろみ・酸味があるスープで、ラー油かけていただきながらラーメンが来るのを待ちます。


「ラーメン(塩)」(650円)
IMG_3924

IMG_3925


IMG_3929
麺だけは低加水の「The旭川麺‼」

IMG_3942
チャーシューも中華素材的なフレーバー

IMG_3936

IMG_3943
ネギ・野菜はシャッキシャキの歯ごたえ‼

IMG_3945
OFF💦

IMG_3931

中華料理専門店でどんなラーメンが出てくるか非常に楽しみでしたが、予想とは違って白濁&濃いめのスープ、中華素材の風味が絡んで熱々で、これはなかなか美味しい‼
旭川ラーメンとはかなり趣向が違って独特な味わいですが、個人的には全然アリだし面白いです♬


「小ライス」(サービス)
IMG_3940
半ば自動的についてきます(笑)💦
店員さん(兼シェフ💦)は日本語まったく話せないようで、小ライス遠慮するなら中国語でなきゃ通じません(笑)💦

またやっちまいました…。
IMG_3948

これなら醤油や味噌も食べてみたくなりました‼
中華素材の存在ははっきり感じるので好みは分かれると思いますが、好きな人には好きなタイプ(そりゃそうだ💦)‼

日本語まったくダメな店員さん、「美味しかったです‼」って声かけたのに全く笑みもありませんでしたが、なんかそういうのも逆に面白いっていうか、普段どんな暮らしかな?とか、どんな経緯で旭川に来たのかな?とか、実家のある土地はどんなかな?とかいろいろ思い巡って楽しかったです♬
言葉もワカラナイ国で大変だとは思いますが「加油‼」
非常好吃💦


IMG_3949
旭川市豊岡1条1-6-13

「中華いちばんぼし」さんでアッツアツの麺メニュー

今年の5月にオープンした中華料理店です。

メニュー
IMG_1289
 
IMG_1290

IMG_1291

IMG_1292

IMG_1295

IMG_1298

IMG_1299

IMG_1300
↑これはもうやってないかも…💦

IMG_1301



まだオープンして間もないころに行ったのに、けっこう混んでます💦


「五目ラーメン」(880円)
IMG_1307

IMG_1308

IMG_1311

IMG_1311

IMG_1314

IMG_1315

IMG_1316

IMG_1317

IMG_1326

五目以上に具だくさん、アッツアツでかなり旨いです♫
麺はツルッと加水率高めの非旭川麺ですが、コシもあり全然OK牧場な美味しい麺ですね♬


「具沢山ちゃんぽん」(880円)
IMG_1302

IMG_1305

IMG_1323

こちらもかなり具だくさんでお腹いっぱいになれます‼
しかも同じくアッツアツ、味はかなり本格的な長崎ちゃんぽんで旨いです‼


2月にリンガーハットが閉店して悲しかったですが、
また本格的なちゃんぽんが食べられるようになって嬉しいですね‼

それにしても、最初の一口ふた口で「これはかなりレベルが高い」と感じる味で、
たぶんここは何を食べても美味しいだろうなと想像させられます。
美味しいものを食べてもらおうというシェフの意気込みを、ヒシヒシと感じながらいただきました♬
住宅地にあって、ここは人気店になる要素をたくさん持っているな、と思っていたら
やはり最近はいろんな人から「通りかかったら混んでいた」という話をよく耳にするようになりました。

ラーメン専門店ばかりじゃなく、こういった中華系拉麺もなかなかだし、
ラーメン以外のメニューもぜひ食べてみたくなりました‼
ごちそうさまでした💦

IMG_1330
営業時間
旭川市豊岡7条4丁目1-4


 
楽天市場
ギャラリー
  • もう3月も終わりですね…💦
  • もう3月も終わりですね…💦
  • もう3月も終わりですね…💦
  • もう3月も終わりですね…💦
  • もう3月も終わりですね…💦
  • もう3月も終わりですね…💦
  • もう3月も終わりですね…💦
  • もう3月も終わりですね…💦
  • もう3月も終わりですね…💦
最新コメント
記事検索
アーカイブ
  • ライブドアブログ