ら~めん屋ほうりゅう

「ほうりゅう」さん閉店💧

本当に残念なお知らせですが、昨日アップしたばかりで、しかもこれまで何度も当ブログでも紹介してきた「ら~めん屋ほうりゅう」さんが、12月5日(日)をもって閉店となりました…。

(一昨日の記事は11月にお邪魔した時のものです)

5日の午前中、カミさんと買い出しに出ていたらJetsさんから「ほうりゅうが閉店というウワサが‼」と衝撃的な連絡が入り、急遽11時に駆け付けました。
店外にも店内にも告知する貼り紙もなく、半信半疑ではありましたが、すでにけっこうなお客さんが来ており、(みんなどこからか閉店の噂を聞きつけたのだろう)と、なんだか悲しい気持ちになりました…。

先に駆け付けていたJetsさんの隣に陣取り、正油を注文。


「正油ラーメン」(700円)
IMG_4917

IMG_4918

IMG_4920
変わらぬ美味しさでことさら滲みわたりますが、啜れば啜るほど切ない気持ちになります…💧





👇こちらはJetsさんオーダーの…

「正油野菜ラーメン」(800円)
IMG_4911
Jetsさん情報本当にありがとう‼

ご主人や奥さんに話しかけることもできず、ただごちそうさまと言ってお店を出ました…。
どこにも貼り紙も告知も一切ありませんでしたが、他のお客さんとの会話の内容で(ウワサはほぼ間違いない)と感じ取りました。

そしてそのあと「まんたろーさん」も駆けつけ何とかお別れの一杯を食することができたようでしたが、12時を回ってしばらくして「暖簾が外された」との連絡がありました…。

それにしてもやっぱり貼り紙確認ができず、翌6日は月曜日でもともとの定休日だったので、(火曜日には何事も無かったように営業してやしないか⁈)と期待とも妄想ともとれない想いでしたが、火曜日の朝、たまたま店前を通りかかったカミさんから「看板外してるよ‼」の連絡が入り、急いで駆け付けてみると…

…💧
IMG_4928

そして貼り紙が…
IMG_4927

そして裏も…
IMG_4926


閉店してもずっと看板だけ残っているお店とか旭川ではザラだけど、ここまで潔く看板降ろされるとファンとしても踏ん切りがつくってもんです。

自分やカミさんにとっては思い出深いお店で、閉店を知ってさまざまな思い出がよみがえりました。いずれ機会があればこの場でも紹介したいですが、とりあえず本当に長い間美味しいラーメンを食べさせてもらったこと、お礼を言わせてください‼
ありがとうございました‼

ご主人、奥様どうかお元気で‼ どこかでお会いしたら必ず声かけますので‼

IMG_4925
旭川市豊岡十五条7-4-1

「ら~めん屋 ほうりゅう」さん

ほうりゅうさん、いつぶりかな?
たまに食べないと気が済まない、ワタクシのホーム的らーめん♫
 

メニュー
IMG_4551 IMG_4552


「正油ラーメン」(700円)
IMG_4553
使う食材も厳選されていて、作り方にもかなり手間がかかっているだけあって非常に深い味わいの一杯ですが、今どき700円で食べられるなんて‼

IMG_4559


IMG_4562


IMG_4561

ランチ時サービスの小ライス
IMG_4557
これを頼まないことはまずありませんが、ライスの炊き加減?水加減?もほとんどブレが無い💦


IMG_4569

常に一定した味わいの完成されたラーメン、いつまでもお元気で続けて行ってほしいお店です‼
ごちそうさまでした💦

IMG_4567


IMG_4570
旭川市豊岡十五条7-4-1
楽天市場
ギャラリー
  • 2024年〆ラー「らーめん越乃屋」さんで豚骨らーめん
  • 2024年〆ラー「らーめん越乃屋」さんで豚骨らーめん
  • 2024年〆ラー「らーめん越乃屋」さんで豚骨らーめん
  • 2024年〆ラー「らーめん越乃屋」さんで豚骨らーめん
  • 2024年〆ラー「らーめん越乃屋」さんで豚骨らーめん
  • 2024年〆ラー「らーめん越乃屋」さんで豚骨らーめん
  • 2024年〆ラー「らーめん越乃屋」さんで豚骨らーめん
  • 2024年〆ラー「らーめん越乃屋」さんで豚骨らーめん
  • 2024年〆ラー「らーめん越乃屋」さんで豚骨らーめん
最新コメント
記事検索
アーカイブ
  • ライブドアブログ