あっさり

「彩色ラーメン きんせい」さん ラーメンキャラバン

今日は貴重な晴天‼ 朝からジョギングしてきました♫

いつものジョギングコース♫
IMG20250508075950

日本製紙旭川工場
IMG20250508081945
そういえばじっくり見たことなかったな…。

IMG20250508082247
鮮やかな桜がまだ残っていました🌸

チンタラ走って50分💦 距離にして6㎞ちょいくらいかな?
IMG20250508084500_BURST002
しっかりカロリー消費してからの…

「彩色ラーメンきんせい」さん
furaiya
去年2024年7月20日から、あさひかわラーメン村やっている「ラーメンキャラバン」という企画での出店です♬
きんせいさんは、なんと2回行ってしまいました‼


メニュー
IMG20250508110422

一回目はカミさんと行きまして~、
IMG20250503110443


「極みの醤油」(1,000円) /カミさんオーダー
IMG20250503111159_BURST000_COVER

IMG20250503111459
こちらはかなりすっきりな味わい。鶏清湯に魚介を合わせたスープ。
淡麗かつ深い味わいでじんわりと旨味を堪能♫


「あわせあじ」(1,000円) /自分オーダー
IMG20250503111229
鶏がらと豚骨の濃厚なスープ‼ かなり粘っぱる系でカミさん食べたのとは真逆なタイプ‼


IMG20250503111330
麺は低加水極細ストレート♬

IMG20250503111348
やわらかチャーシュー

IMG20250503111401
味が染みたメンマもやわらか♫

IMG20250503111414
天下一品に通じるようなこってりでトロっとしたスープ♫
豚骨の感じは以前北見で食べた「麵屋かねもり」さんを思い出すかな~?

IMG20250503112449
どっちも美味しかった‼ 
特に「あわせあじ」はなかなか旭川では食べられないようなこってり具合で、かなり個人的には好みなタイプ💦



というわけでソロリピ💦
IMG20250508110231


「あわせあじ」(1,000円) +「ライス小」(150円)
IMG20250508110905

IMG20250508110910
ぜったいごはんに合う‼っと確信し、ラーメンライスでいただきます‼
朝ジョギングしたのはそのためでもあったのです(笑)💦

IMG20250508110947
麺の茹で加減は基本、対応していないそうですが、今回快く希望をかなえてくれました💦
もう感謝感激あめあられ💦

あっさり淡麗とこってり濃厚、両方が味わえるところも魅力ですね♪
大阪からの出店ですが店員さんは標準語なので安心(?) 
まあ個人的には関西弁期待してましたが(笑)💦

大阪に行く機会があったらまた食べてもいいな~なんて思っていたら、
ラー友のesさんは訪問済みでした💦 さすが‼

ちなみに今回の出店は、、、
5月11日(日)までです
興味のある方はお急ぎください💨


ちなみにラーメンキャラバンさん次の企画は、な、なんと静岡からの出店を予定しているそうです‼

ごちそうさまでした♫
美味しかったです‼

IMG20250503112627
あさひかわラーメン村
旭川市永山11条4丁目119−48

「ひだまり食堂」さん@旭川市役所新庁舎

去年の11月6日に旭川の新庁舎がオープンして、もうちょっとで1年となりますね♬
でも自分は今回が初めての訪問となりました(笑)💦

しかも何かの手続きとかではなく、ラーメンを食べるための訪問ですw

券売機
IMG20241004120025

IMG20241004120220
最初はやっぱりコレでしょう‼


「しょうゆラーメン」(480円)
IMG20241004120454
券売機の横に立つ店員さんに券を渡しますが、その際「麺かためで」とお願いしました。

しっかりカタメン
IMG20241004120609


IMG20241004120640


IMG20241004120622
旧庁舎時代は、正直しょうゆはあまり印象が薄くてどちらかというと「しお」のほうが断然美味しいと思っていました。
でも今回は、ほんのり甘みを感じるスープに旭川らしい低加水麺で美味しかった
食堂の味とはいえこのお値段でこのお味なら大満足ですね
あと感想としては…
●けっこう混んでいましたが、回転がはやく待たされることも少ないように感じた。
●ラーメンを頼んでいる女性客が多かった。
●ほかのひとが食べている「みそ野菜ラーメン」も旨そ、だった💦

しお、みそも食べないとね~
ごちそうさまでした
美味しかったです

IMG20241004115907
 旭川市7条通9 旭川市役所 新総合庁舎 1F

「ふかがわ らぁめん道場 極」さんのお土産らぁめん「鶏醤油」


先日の「秘密結社」の会合でいただいた
「ふかがわ らぁめん道場 極」さんのお土産らぁめん「鶏醤油」を
自宅でいただきました♫

IMG_0600


IMG_0599

IMG_0598

改めて見ると、どんぶりも豪華だなぁ‼

IMG_0609

IMG_0614

IMG_0616

IMG_0617

IMG_0605

あっさりスープはほのかに鶏が香る上品な味わいで、そこにツルシコな麺が泳いでいます♫
スープは湯煎で温めたものですが、きっとお店の味そのままなんだろうなぁ~と想像しながらいただきました。

ちなみにチャーシューは豚もも肉使用で自作です。
メンマはスーパーで買ったものです♫

極さんはオープン当初に一度行ったきりで、その後野暮用で何度もお店の前を通っていますが
ほぼ営業時間外でなかなか訪問できないままでした。

店主さん、膝の手術されるそうで1月いっぱいはお休みだそうですが
再開されたら今年こそ行かねば

ごちそうさまでした♬


ふかがわ らぁめん道場 極(きわみ)

IMG_0604
深川市音江町広里681-11

3月に食べたラーメン「そば源 三番館店」さん再訪

前回食べてあっさり優しい味を確認してからの再訪。


豊富なメニュー
IMG_9316


IMG_9317

家にもほしいアイテム。
IMG_9347

また番号で頼むのを忘れてしまいました…。
IMG_9319


「味噌ラーメン」(770円)
IMG_9329 IMG_9334

IMG_9336

IMG_9339

IMG_9340
予想通りのごくあっさり、どなたでも食べやすい味です。
味噌ダレも濃くないタイプで、サラッとイケますね。

もやしも控えめな量で、全体にライト系味噌。
IMG_9344

すっきりスープにほんのり味噌の風味。だけど意外にもやや辛みも感じます。それがまたいい。
IMG_9335

ポイントもつくんですね‼
IMG_9348

といわけで頂きました♬
IMG_9371

駐車場は1時間無料。
駐車場ご案内

明るくてきれいな店内でいただくスッキリラーメン。
三番館のレトロな雰囲気を楽しみながらいかがでしょうか?
ごちそうさまでした


eigyoujikan


IMG_9314

旭川市3条通15丁目右1 三番舘 3F

袋麺「生姜ラーメンみづの」藤原製麺

半額だったので買ってみました。
IMG_9667

IMG_9670

具は入っていません。
IMG_9672

シンプルに液体スープのもと
IMG_9674

IMG_9677

「生姜ラーメン・しょうゆ味」
IMG_9682

IMG_9685
具は自分で調達。手作りチャーシュー、ネギ、メンマが無かったのでキクラゲで代用。
IMG_9686

あっさり醤油スープにほんのり生姜の香りが効いていて普通に袋麺的な味わいですが
お店で食べるのとはだいぶ違う印象ですね。袋麺なりの…って感じ。
まあそんなところでしょう。

やっぱり「みづの」さんはお店で、しかも生姜ラーメンではなく
デフォの「塩」が食べたいです♬

ごちそうさまでした💦

楽天市場
ギャラリー
  • 「最後の晩餐」さん~閉店するらしい…💧
  • 「最後の晩餐」さん~閉店するらしい…💧
  • 「最後の晩餐」さん~閉店するらしい…💧
  • 「最後の晩餐」さん~閉店するらしい…💧
  • 「最後の晩餐」さん~閉店するらしい…💧
  • 「最後の晩餐」さん~閉店するらしい…💧
  • 「らーめん玄 東光本店」さん
  • 「らーめん玄 東光本店」さん
  • 「らーめん玄 東光本店」さん
最新コメント
記事検索
アーカイブ
  • ライブドアブログ