2024年06月

PIPPU苺JAMに参加してきます♬

明後日6/30(日)ですが、比布町で開催されるイベント「PIPPU苺JAM」にて
Campanioというユニットでベースを弾かせていただきま~す♫

出番は15:00頃の予定です♬

フライヤー

ヨコ型チラシも(笑)💦
チラシ横

キッチンカーが9台ほど来るそうですが、ラーメンがあるかどうかはわかりません💦

興味のあるかたはコチラもチェック👇
上川管内商工会青年部連合会

「レストランとまと」さん

実は先日、急な激しいめまいで救急搬送~入院してしまいました💦
でも「良性発作性頭位めまい症」というやつでたいしたことはなく、2日間点滴してすぐ良くなりました♫

おかげで今年の目標の一つ「1日だけでもいいから酒を抜く」が達成されました‼しかも2日も(笑)💦

入院食はかなりヘルシーでしたが、(好き嫌いなくなんでも食べられるってシアワセだな…)とつくづく思わさりましたね
院内食


さて退院後に受診が必要とのことだったので、ここぞというタイミングで「レストランとまと」さん初訪問です‼

IMG20240620101917
入口には食品サンプル♬
こういうの好きだな~

IMG20240620101908
チャーハンとのセットをやっていました‼
でもカロリーが気になるかな…。

というわけで…
IMG20240620102048
メン固めでオーダー♫


「醤油ラーメン」(750円)
IMG20240620102406

IMG20240620102418
白濁スープでした‼脂は控えめのあっさり味ですが、一口目にどこか懐かしさを感じる味わいで予想外に美味しい♬

麺は旭川にしてはやや太め、モッチリ食感でどことなく末広の「美珍樓」さんの麺に通ずるものを感じます。けっこう好みなタイプ♬
IMG20240620102533

IMG20240620102542

IMG20240620102551

塩分濃度も丁度いい感じで熱々♬

IMG20240620103642
やってしまった💦
どうせならチャーハンとのセットにしときゃよかったと後悔(笑)💦

厚生病院駐車場はレストラン利用だけだと有料かな?
なのでなかなか食べる機会がないですが、この美味しさならほかの味も食べてみたいですね‼
でも入院はイヤだな…(笑)

健康に留意して、ラーメンライフを楽しみたいですね‼
ごちそうさまでした♬
美味しかったです‼

旭川市1条通24丁目111−3 

「麵屋龍家」さん

「汁なし二郎系まぜそば」とのことで気になっていました。
もともとは「正統派旭川ラーメン」を謳っていた「らーめん耀」さんがあった場所だけど、これまたずいぶん真逆なタイプが入りましたね💦

メニュー
IMG20240608111845

IMG20240608111835



背徳」の「普通(麺300g)」(1,100円)
IMG20240608112615
事前リサーチの通りかなりアブラの量が多いです。
味的には醤油ダレが効いていて悪くないかな?

IMG20240608112709
ここの一番の良いところは、自家製麺‼二郎系の醍醐味の一つ「ワッシワシ感」を十分堪能できます♫
IMG20240608112735

IMG20240608112739
背脂はデフォでこの量が乗ってきます💦
IMG20240608112747

IMG20240608113019
天地返ししていただきます♫
IMG20240608111906


IMG20240608114736
最後に残ったアブラ。

「魚介背徳」の「少(麺150g)」(950円)
IMG20240608112627
こちらのほうがアブラ控え目な印象で、そこに魚粉ですかね?が入って幾分食べやすいと思いました。


比較画像
IMG20240608112638


温度のこととかサービスのことなど、当初はネット上の書き込みで何かと指摘されていたようですが、個人的には改善されている印象を受けました。
店員さんも細かい配慮が行き届いていて、サービス向上の意志を感じましたね♫


やっぱり汁ありメニューをやるべきだと思います
 「激盛りのぶっ太い麺」「やり過ぎ感たっぷりのアブラ」ジャンク感あり、その特異さが面白いと思うけど、汁なしだけだと「たま~に食べれればいいかな」くらいな後味で「中毒性」という意味ではかなり重すぎな印象でしたね。
 だったらやっぱり本来の二郎らしい「汁あり」も楽しめて、アブラ量も好みで追加のスタイルのほうが、個人的にはリピしたくなるかな…。

あるいはむしろ、若くて強靭な胃袋にターゲットを絞ってお店の雰囲気をもっと「極悪」にして、例えばチャレンジメニューなんかもやったら面白いんじゃないかと思いましたね‼
全道・全国から食べにくる極悪店、みたいになったら楽しい‼

勝手なこと書きましたが、とにかくここは「ワッシワシな自家製麺」が何といっても魅力です‼

IMG20240608111855
旭川市内でも二郎系の店や、二郎系メニューで人気を博しているお店が増えてきているので、更にブラッシュアップして定着していってほしいと思いました‼

頑張ってください‼
ごちそうさまでした♬
IMG20240608111555
旭川市流通団地1条1丁目35−4
お店のインスタ

更新滞りがち~💦 んでもって「盛りチャレ」で場繋ぎ💦

何だかんだいろいろあって、またブログ更新がすすみません💦
でもしっかりラーメンは食べてます‼
いずれまとめてアップします‼
そんな合間に…


morichalle

ローソンの「盛りすぎチャレンジ」も食べてたりします‼

「麺処 葦人ajito」さん 平日限定「東京味噌拉麺」

実は前回訪問時、「ジロきちラーメン」がてっきり平日限定と勘違いしてまして、それはそれで食べたかったのでいいんですが、今回食べた「東京味噌拉麺」が正真正銘の平日限定品となっております(笑)
IMG20240516110501


「東京味噌拉麺」(1,000円) 平日数量限定
IMG20240516111341_01
これは旭川市内屈指の濃厚コッテリ拉麺です‼‼
見た目からも想像できるのではないでしょうか⁈
自分はこういう系統はかなり好み

麺はもっちり食感の平打ち麺でこれがまた楽しい美味しい♬
IMG20240516111427
(歯科治療中で存分に味わいきれなかったのが悔しい‼)
IMG20240516111455


IMG20240516111518




IMG20240516111526
これはかなりガツンとくる一杯で相当なインパクトを持っています。
デブるの承知でライスとの合わせ技っていうのもいいかも知れません💦
濃厚コッテリ上位でいうと東光の「にゃん福」さんも強インパクトですが、全然負けてない💦

この日は有休のカミさんと行って同一メニューを食べたのですが、帰りの車中で「すごかった」、「濃かった」、「振り切ってる‼」とかいろんなことお互いに口走って帰路に就いたのでした💦
また食いてぇ~💦
ごちそうさまでした♬
美味しかったでーす‼
IMG20240516110216

旭川市旭神3条2丁目2−6
楽天市場
ギャラリー
  • もう3月も終わりですね…💦
  • もう3月も終わりですね…💦
  • もう3月も終わりですね…💦
  • もう3月も終わりですね…💦
  • もう3月も終わりですね…💦
  • もう3月も終わりですね…💦
  • もう3月も終わりですね…💦
  • もう3月も終わりですね…💦
  • もう3月も終わりですね…💦
最新コメント
記事検索
アーカイブ
  • ライブドアブログ