2022年09月

【速報!!】らーめん是々非々さんで「背脂らーめん」復活してました💦

「らーめん是々非々」さん‼
久しぶりにお邪魔してみたら、な、なんとかつて市内でも上位レベルのコッテリ味が復活していました‼

309345072_2361412294009261_4007843730910933669_n



「背脂らーめん(塩)」950円
IMG_9492

IMG_9494
麺はやや太目の超低加水麺‼ これを麺固めでお願いしました♫

IMG_9498
チャーシューは半ぴらのものが2枚‼

IMG_9496

IMG_9500
豊岡時代のではなくスロット店併設店(真心ダイニングはれる家)時代の味とのこと!!
今回は塩で頂きましたが。濃厚感たっぷりで旨かったーっ
 
このご時勢で価格までそのまま、とはなかなかいきませんが、はれる家さん~豊岡時代のコッテリがまた味わえると知って本当に嬉しい限り‼ 豚骨・コッテリ好きには堪りません💦

他にも気になるメニューが💦
IMG_9484

IMG_9486
また行かんとっ💨
ごちそうさまでした💦

IMG_9501
旭川市末広東1条11-1-5

「花輪食品」さん@美瑛で昔懐かしい「自販機そば」

昔懐かしの「うどん・そばの自動販売機」が2021年12月より美瑛町にて復活したと、かねてから噂になっていたこちらへ、ようやく訪問出来ました♫

「花輪食品」さんです♬
IMG_9305
前日に美瑛にて車中泊し、早朝4:30の訪問です。



おーっ‼これです、これ‼
69343

24時間営業とのことですが、土日の日中などはかなり混んでいるというウワサもあり、敢えて平日早朝突撃‼
IMG_9301
お陰様で誰も居ません…。
IMG_9300

早速小銭を入れてボタンを押すと、数分とかからず着丼‼
IMG_9289
あれ?! 天ぷらそばを注文したはずが天ぷらが無い💦

焦りつつ店内を見回すと、ちゃんと解説がありまして…
IMG_9298
底から天ぷらを引き上げてツユもよく混ぜて完成だったんですね💦
ちゃんと確認してから購入しないと‼

それから、ちなみに自分が食べたときは350円でした。

いっぱい画像撮ったのに、朝の薄暗さもあってブレ画像ばかり💦

すでに七味をかけた後の画像…。
IMG_9295
もちろん七味はお好みで備え付けのものをご自分でかけましょう(笑)💦

👇スマホ撮影。
69968
カメラ機能はあまり性能がよろしくない…。



IMG_9293



あっという間に完食完ツユ💦
IMG_9296
しみじみと素朴な味わいで満足できました♬
うどんも食べようか迷いましたが、
塩分取り過ぎになってしまうのでまたの楽しみということで‼

それにしても、何でもかんでもデジタルな時代にあって
アナログな機械から「ガッチャン‼」と出てくるおそばは
なんとも「可愛らしさ」すら感じる一杯でした。
単に「レトロ感」というよりも、なにか大切なものを思い出させてくれる貴重な体験にすら思えました。
ごちそうさまでした💦


ちなみに「自販機おじさん(たぶんオーナーさん)」に許可をいただいて記事をあげています。


👇夕方撮影した画像
69358
上川郡美瑛町栄町1-6-20

 年中無休・24時間営業 

久しぶりにラーメンネタ 2022年8月まとめ

久しぶりにラーメンネタでも♫

8月に食べたラーメンをまとめてみました。

1.「麺屋あさひ」さん

「豚骨醤油」(780円)
IMG_8824


「濃厚味噌」(830円)
IMG_8823

新しくオープンしたお店です。
熱々で美味しかったです。
醤油は割とあっさりです。味噌は名前の通り濃い。それぞれの味わいだけど、個人的には味噌の濃さが好きかな?
IMG_8841



去年突然閉店してしまった我がホーム「ほうりゅう」跡地ということで感慨深いものがありましたが、実はその後「ほうりゅう」店主さんとばったりお会いしたことがあり、言えずじまいだったお礼と「ごちそうさまでした♬」の気持ちを伝えることができ、本当によかった(:_;)


2.「らーめん越乃屋」さん

「豚骨イカ煮干し」(900円) 限定らーめん。すでに終了していると思います。
IMG_8905
豚骨スープに濃いイカの煮干しを効かせたインパクトある一杯♬

「しおらーめん(豚骨ベース)」(750円)
IMG_8907
自分好みのコッテリ豚骨♬
ライスは外せません💦

相変わらずの人気で11時開店とほぼ同時にお客さんが入ります♫
IMG_8913



3.「味処新町」さん ~ 上富良野

「しおラーメン」(750円)
IMG_8947

「しょうゆラーメン」(750円)
IMG_8960

「みそラーメン(野菜入り)」(850円)
IMG_8954

基本はかなりあっさりなスープで、旭川ではここまであっさりなお店はあまり無いってくらいあっさりに感じました♫
それでいて熱々で旨味がしっかりあって「食った~💦」っていう満足感あふれるラーメンでしたね♫
みそは普通でも辛味があって汗が吹き出ました(笑)💦


IMG_8967
店内の雰囲気もスキ


4.「大雪アリーナ食堂」さん

「塩ラーメン」(550円)
IMG_9052

IMG_9054
ダイレクトに豚骨の旨味が感じられる一杯です♫
このシンプルさがいい。

ちなみにお得なスタンプカードがありますが、これは申し出ないともらえません💦
毎月5日、15日、25日はスタンプ2倍デーで更にお得‼


IMG_9046


5.「ら~麺処 優鳳」さん

なな、ナント‼ 「優鳳さんが24時間テレビに便乗して24時間営業する‼」とJets所長から連絡が入り、太る夜中は避けて朝ラーしにカミさんと行ってきました💦
301021560_2335147636635727_1156957808553618348_n



「スタンダードラーメン・醤油」(750円)
301663709_2335148279968996_2290619885306223473_n


「スタンダードラーメン・味噌」(750円)
IMG_9095

ラーメンは旭川トラディショナル系で地元民なら誰しもが認める美味しさ♫
店主さん、さすがにマブタが重そうでしたが、味は全くブレることなく朝の空腹を満たしてくれました♬

突如として思いがけない企画をするところがなんとも優鳳さんらしいですが、体調だけは注意して頑張ってほしいですね‼

IMG_9106



6.「光林坊 どうぶつえん通り店」さん

「黒味噌生姜(辛口)」(800円)

IMG_9117
ここ最近は塩とか、三節醤油とかばかり食べて、看板メニューの味噌系を疎かにしてしまっていたので、悩んだ末これにしました💦

濃い目の味噌ダレにシャキシャキな野菜がバッチリ合って、更に分厚くて食べごたえ十分のチャーシューでお腹いっぱいな一杯💦
味噌系は「甘口、ピリ辛、中辛、辛口」から選べるので一番辛そうな「辛口」チョイス🔥
(あ~まだまだ余裕だな)って思ってススッてたら最後の最後にちょっとムセたりして(笑)💦

ステッカー販売中‼
IMG_9210
SNSで知りました♬
1枚たしか100円だったかな? 2枚買うとステキなプレゼント‼でもずっとやっているかは不明w
ラーメンマニアはぜひ‼


8月に食べたのは以上6杯‼と言いたいところですが、実はこれ以外に山岡家にも数回行っておりまして、今回紹介しきれないので割愛させていただきました。
山岡家はたたみかけるようにクーポンとか限定とかやらかしてくれるので、完全に戦略にハマってしまって正直…
blog_import_5c7fb6541f61e

それにしても今の旭川のらーめん事情って、いろいろ混ざり合いつつ多すぎずで、けっこう面白いんじゃないでしょうかね?


最後までお読みいただき誠にありがとうございますm(_ _)m💦


楽天市場
ギャラリー
  • 2024年〆ラー「らーめん越乃屋」さんで豚骨らーめん
  • 2024年〆ラー「らーめん越乃屋」さんで豚骨らーめん
  • 2024年〆ラー「らーめん越乃屋」さんで豚骨らーめん
  • 2024年〆ラー「らーめん越乃屋」さんで豚骨らーめん
  • 2024年〆ラー「らーめん越乃屋」さんで豚骨らーめん
  • 2024年〆ラー「らーめん越乃屋」さんで豚骨らーめん
  • 2024年〆ラー「らーめん越乃屋」さんで豚骨らーめん
  • 2024年〆ラー「らーめん越乃屋」さんで豚骨らーめん
  • 2024年〆ラー「らーめん越乃屋」さんで豚骨らーめん
最新コメント
記事検索
アーカイブ
  • ライブドアブログ