2019年06月

「地獄のウルトラ激辛ラーメン」@山岡家旭川東光店ファイヤー🔥

我らの山ちゃん、面白いことを考えるものです♫
イメージ 1

ラー友J氏もあっけなく「ウルトラ激辛」撃破…

みなさんの戦果を伺っているうちに
自分もイケるかも知れんぞっ!!
っとその気になり…

まず牛乳飲んで…
イメージ 15
(あまり飲みすぎると急降下…💦)


朝9:30やってきました東光店💦 withカミさんも。
イメージ 3
これだこれ💦
画面タッチ‼
すると出ましたこの画面
イメージ 4

激しく同意。
イメージ 2


地獄のウルトラ激辛ラーメン」(970 円)+海苔5枚(LINEクーポン)
イメージ 5
はじめに旨さが来ます‼
食べ進むうちにじわじわ辛さが来るタイプ💦
しかしなかなか美味しく進みますね~♫
よく出来ているなぁ😆💦

イメージ 6
今回は咀嚼に時間かけるのは不利と判断しただの「固め」でオーダー♫
それにしても最初から汗が吹き出ます💦💦💦

スープ
イメージ 7
半分くらい食べたあたりで胃に違和感が💦
胃袋が困惑しているのが解りますが、もう引き返すつもりはありません‼
頑張れmy胃袋💦


味玉
イメージ 8 
「ウルトラ」にはこれが付いてきます。
辛さで熱された舌をちょっぴり癒やしてくれます♫

「半ライス」(120円)
イメージ 9
胃の負担を考えるとどうかと思いますが、辛さの緩和・ワンクッションとしてはあったほうがいいと思います。


夫婦揃って完ツユ💦
イメージ 10
カミさんのほうが涼やかな顔で撃破‼
自分はどうにか飲みきりました💦

キラキラの勲章ゲット成功‼
イメージ 11

アフターケアも欠かせません💦
イメージ 12
それほど若くないので…

アフターケアその②
イメージ 13

昼食は抜きましたが常にお腹がもたれている感じで、(いまこの辺に居るな)という感覚…。
夕食時もやっぱりお腹に存在感がありましたね💦
翌朝になってやっとアウトプットに若干火が吹く感じで大事には至りませんでした♫
ごちそうさまでした💦💦💦


P,S このあとJ研究所顧問K氏もノーマル撃破に成功されてました‼


イメージ 14
旭川市東光12条6丁目4番4号




残念‼「らぁめん食堂NOBu」さん閉店💧

ワンコインデーやお得なスタンプカードなど、庶民の財布に優しくお腹に美味しいラーメンがこちらのお店ではもう頂けなくなるとは、なんとも寂しい限り…。



イメージ 1



一応、メニューです。
イメージ 2 イメージ 3



今回は未食だったこちらにしてみました🎵
イメージ 4



「カレーらぁめん」(800円)
イメージ 5

ニンジンやタマネギも入ってやや普通のカレーっぽいですが、幾分スープで溶いた感じかな?



イメージ 6

通常のらぁめんと同じ麺かと思います。ウェーブにカレーが絡んでスルスルスル~🎶


完ツユ💦

イメージ 7
カレー残す気にはなれません。ホントはライスぶち込んで食べたかったけどカロリーオーヴァーで不可💦

カレーらぁめん美味しかったですが、最後のチョイスとしてはやはり醤油が食べたかったような…。
でも大丈夫、どうしてもまた食べたくなったら、カムイスキーリンクス店(旭川市神居町西丘112 カムイスキーリンクス内)は冬季のみ営業を続けるとのことです‼
美味しいらぁめんごちそうさまでした💦



イメージ 8
旭川市豊岡15条7丁目49―2神田ビル1階

今日もって休業です💦「らあめんかんざん」さん

最後にもう一杯食べておきたい‼そう思って先週のとある日に行ってきました♬

最後は未食のこちら💦


イメージ 1

「塩 野菜らあめん」(800円)
イメージ 2

麺はもちろんカタメンオーダー‼
イメージ 3

アッツアツのシャッキシャキ♬
味もバランスよく、ホントどれを食べても安定感あります。
残念ながら最終日の今日は行けそうにありませんが、美味しいらあめんありがとうございました♬
いつかまた再開を願っております。
おつかれさまでした💦


イメージ 4


旭川市東光2条3-4-10

間もなく休業「らあめんかんざん」さん

ホントに残念ですが6/18をもって休業されてしまいます…。
イメージ 1


メニュー
イメージ 2 イメージ 3 イメージ 4 イメージ 5
ごはんものも美味しそうです💦


その中から今回選んだのは、お初のこちら👇

「広東麺」(850円)
イメージ 6
醤油ベースですね♬最初の一口目から旨味がジュワ~っと!!堪りません💦

アップ
イメージ 7
エビ、イカ、たけのこ、白菜、青菜(ほうれん草?)、豚肉、人参、などなど+茹で卵。
具の旨味でしょうか、全体に程よい旨味がいきわたって実に旨いです♬
あんかけ焼きそばが人気というのも解ります😉

イメージ 8
やっぱり固麺オーダーで😆
餡が絡んでアッツアツ💦

何のためらいもなく完食!!
イメージ 9

アッツアツですが一気に食べきっちゃいました💦
「もっと早くに食べてればよかった…。」というのが正直な感想💦
通常のラーメンも含めもう1~2回くらいは食べておきたいなぁ!!
ごちそうさまでした💦


イメージ 10
旭川市東光2条3-4-10

いつ以来かな~?「梅光軒本店」さん

平日ですが、用があって有休を取ってカミさんと街場へ。
折角なのでランチはこちらで!!

イメージ 1
前回訪問はたぶんブログをやる前なので、かなり久しぶりのような気がします。

とりあえずメニューをバババーっと💦
イメージ 2 イメージ 3 イメージ 4 イメージ 5 イメージ 6 イメージ 7 イメージ 8 

とりあえず自分は迷わず…

「塩ラーメン」(760円)
イメージ 9
本店のほうがちょっと軽めな感じでしょうかね。

イメージ 10
おきまりですがバッチリ固めでのオーダー。

チャーシュー
イメージ 11
身がしまった昔ながらの食感と味です。旨いです(^q^)/

極太メンマ
イメージ 12
梅光軒と言ったらコレです!!
なんか妙な説得力を感じる逸品です♫


カミさんも迷うことなくコチラ👇

「醤油ラーメン」(760円)
イメージ 13
本店は醤油のほうがインパクトあるかも知れませんね♪
醤油の香りが引き立っていて美味しいです♬

イメージ 14
「固麺夫婦」なもので…💦

さすが今や世界各国に支店を持つだけあって、ドンブリにはローマ字表記も!!
イメージ 15 イメージ 16
旭川を代表する味のひとつと言っていいと思いますが、なぜか本店のほうが味のインパクトがちょっと弱いような…。
せめて市内の支店だけは制覇したいところですね!!
ごちそうさまでした💦


イメージ 17
旭川市2条8丁目 買物公園ピアザビルBF
楽天市場
ギャラリー
  • もう3月も終わりですね…💦
  • もう3月も終わりですね…💦
  • もう3月も終わりですね…💦
  • もう3月も終わりですね…💦
  • もう3月も終わりですね…💦
  • もう3月も終わりですね…💦
  • もう3月も終わりですね…💦
  • もう3月も終わりですね…💦
  • もう3月も終わりですね…💦
最新コメント
記事検索
アーカイブ
  • ライブドアブログ