GO!GO!クサイダー
2017年05月
2017年05月26日
18:31
カテゴリ
ラーメン(旭川)
緊急告知!! 『ザキミ家』さん休業へ💦
これまで当ブログでも何度か取り上げさせていただいた、
日本最北の横浜家系ラーメン店「ザキミ家」
さんが、
ご都合によりしばらく休業
されるとのことです💧
予定では
5月29日(月)まで
ですが、材料次第とのことです。再開は秋頃の予定です。
お好きな方はこの週末にぜひ!!
旭川市豊岡2条7-4-9
※無断転載大歓迎💦
タグ :
#飲食店
2017年05月26日
10:30
カテゴリ
ラーメン(旭川市外)
『ラーメン八卦』さん@札幌にて人生はじめて(?!)の久留米ラーメン
相当前に「大砲ラーメン」のカップ麺は頂いていますが、ちゃんとお店で食べるとなると、今回がお初となる「久留米ラーメン」。まさか札幌で食べることが出来るなんて思いもよりませんでした。
開店11時ちょっと過ぎて入店するも、すでに数組のお客さんが注文済みのご様子。
早速「とんこつ(久留米ラーメン)」(750円)+セットの「チャーシュー丼」(200円)を注文。
かなり濃厚です!!「ドギツイ」とか「強烈!!」といった形容でいいかと思うほど、インパクトの強いスープ!!
博多長浜ラーメンをさらに煮詰めたような濃厚さ!!これは凄いっ!!
麺は2番目に固い「バリカタ」で。
このあと頼んだ替え玉でもそうでしたが、麺はほぼダマになった状態で出てきます。
これは手を抜いてるとかじゃなく、どうやら麺の性質上のもののようです。
博多に比べてやや太め、低下水でけっこうモッチリ感があって、はっきり言って「好き」です。
豚背脂を揚げたような「カリカリ」も特徴的。
メニューはこんな感じで…。
ラーメンの詳細や店主のプロフィールも❢
鶏スープなんてのもあるんですね。これも気になります。
「替え玉」(100円)を2回注文、都合3玉頂きましたが、朝食をセーブしてあるので大丈夫
😁
カミさんはメニューに無い「粉落とし(ハリガネよりさらに上の固ゆで)」を敢えて注文!!御見逸れいたしやした!!
チャーシュー丼はチャーシューよりも温泉卵のほうが存在感アリ?!かな…
ここのラーメンははっきり言ってかなり好みは分かれるでしょう。
そのくらいインパクトがありますが、ハマるとハマる独特な個性があります。
それでもオープンして丸4年というから、それなりにこの地に定着してきたのかも知れませんね。
もちろん自分は「大好き」、もし近所にあったら通うこと間違いナシでしょう‼ 祈‼旭川進出(?!)
ごちそうさまでした💦
札幌市北区新川3条11丁目10-21 竹中ビル 1F
※無断転載大歓迎💦
タグ :
#飲食店
2017年05月18日
06:08
カテゴリ
ラーメン(旭川市外)
念願の『かまだ屋西11丁目店』さん@岩見沢で初のラーメン
何度かお店の前を通りずっと気になっていた、座っていただく「立ち食いそば屋」さん。今回は家族で南幌へキャンプに行くので、あらかじめコースに組み込んでの初訪問。
早朝から移動して美唄の東明公園で桜名所を散策後、
家族全員腹ペコを抱えながら開店8:30めがけて突撃!!
っと、ところがまさかの9:30オープン!!
某有名サイトの情報が古かったことが判明💧
仕方がありませんね…。トイレ休憩も兼ねてイオン岩見沢店なんかを覗いてみたりして、9:30ちょい過ぎに再突撃💦
すると次から次へと来客、あっというまにほぼ満席状態。さすが!!
当然ながら父ちゃんは
「しょうゆラーメン」(360円)
カミさんは裏切りの(?!)
「天ぷらそば」(310円)
みそらーめんだったら味見のつもりが…💧
上の子は、「(トッピング)はネギだけあれば十分」っとまさかの
そば通的
発言で
「かけそば」(270円)
下の子は嬉しそーに
「カレーそば(ツユ入り)」(310円)
を注文。
ラーメンはややかつお風味感じるあっさりのスープで、思ったよりしっかりした味の美味しいラーメン。麺も多加水でしっかり固めのバッチリ加減に茹でられたものでこれもGood!!
シャキシャキ感のネギ、メンマ、ちゃんとチャーシューも乗って、これで360円なら十分満足でしょう。
チャーシューは歯ごたえ&ジュワッっと感ある懐かしいタイプ。
値段から考えて「みそ」(360円)との2杯食いも考えましたが、
家族はライスも要求するため今回は見合わせ。
他のお客さんもそばとライスをセットで頼んでいたり…。
なるほど、そばを味見してわかったけど、甘辛いそばつゆで食べるライスがまた旨い!!
シンプルな美味しさで安くて満足度バッチリ、地元の方が羨ましい!!
ごちそうさまでした!!
岩見沢市二条西11-2-2
※無断転載大歓迎💦
タグ :
#飲食店
2017年05月10日
07:23
カテゴリ
ラーメン(旭川)
『らーめん越乃屋(コシノヤ)』さんで半額券を消費する。
オープン当初
に配布されていた半額券を使おうと喜び勇んで向かったものの、お店の手前でその半額券を家に忘れてきたことに気付く。
慌てて迂回し、約20分ほどロスしての再訪…。人生こういうこともあります。
今回は通常メニュー提供になっているので、気になっていた鳥ガラベースの「背脂しょうゆらーめん」(\750÷2=\375_)を注文!!
鳥ガラらしくすっきりスープ、でも背脂がしっかりとコクを出している美味しいラーメンです。
同じく鳥ガラ+背脂の
「まよさわ」
さんにも似ていますかね?!
麺は中細ややウェーブの旭川寄りの麺。
お店の方の対応も優しい感じで、ラーメンも丁寧に作っている感じがあり、人気店になるかもしれませんね。
おろしニンニクもありますね。
ちょっと頂きました。いい感じ‼
さて、とんこつベースの醤油とか、味噌系も気になるけど…
コレは何でしょうね?!
名前だけ見たら秩父別町名物か何か???って思ってしまう…?!
今度食べてみたいですね‼
ごちそうさまでした!!
旭川市豊岡6条4丁目1-16
※無断転載大歓迎💦
タグ :
#飲食店
楽天市場
ギャラリー
最新記事
「大雪アリーナ食堂」さん 冬季限定のチャーシューメン‼
「らーめん越乃屋」さんの限定~「越乃屋流豚骨らーめん」1回目
「ワンコインラーメン吉林」さん2回目
またまた「山岡家」さん@旭川東光店
また「山岡家」さん@旭川永山店
「人類みな麺類」さん 現在終了
「上川合同庁舎食堂」さん お手頃価格ラーメンその⑤
「山岡家 旭川永山店」さん お手頃価格ラーメンその④
「らーめん えぞふくろう」さん
「旭川鷹栖ラーメン 鷹の爪 宮前店」さん
最新コメント
リンク集
eihoのブログ2
旭山ら~めん通り
Jets' Diary-Shuffle It All (Jets似非旭川ラーメン研究所)
旭川ラーメン食べ歩き
ラーメン掲示版
旭川発 徒然なる北の散歩道
それゆけまんたろー in 旭川
旭川グルメ日記(ラーメン多し)
裸電球ぶら下げて_旧
たるビートのラーメンブログ from 旭川
チョッと小腹空きません?
裸電球ぶら下げて_新
ゆっきの戯言(旭川中心の食べ歩き)
山岡家
ネットで買えば断然お得!お買い物なら楽天市場
のぴまゆのブログ
ノピコの部屋
号外NET旭川市
記事検索
カテゴリー
日記 (119)
ラーメン(旭川) (538)
袋&カップ麺 (21)
ラーメン(旭川市外) (102)
自作ラーメン (29)
その他グルメ (47)
音楽活動 (57)
山岡家 (59)
北海道ラーメン紀行@Feeeal旭川 (16)
居酒屋(旭川市外) (1)
北海道ラーメン紀行 (1)
ランパス旭川2020 (14)
読書 (5)
グルメ旅行 (5)
アーカイブ
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年06月
2022年04月
2022年03月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年07月
2011年06月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年01月
2009年12月
2009年09月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月