GO!GO!クサイダー
2016年10月
次の5件 >
2016年10月31日
06:13
カテゴリ
音楽活動
前座やりまーす❗❗
キッコリーズさんの前座で演ります❗❗
今回は「もせうし2区&ゆかいな仲間たち」として出演します。
タグ :
#バンド活動
2016年10月28日
23:37
カテゴリ
山岡家
山岡家で上場10周年感謝祭!!
10月26日から表記感謝祭のためキャンペーン実施だそうなので、お腹空かして参上!!
そういえばまだ期間限定「とんこつ塩麹らーめん」未食だったな、
そろそろ終了時期だし頂くかな、っと思って店内に入ると「強烈な豚骨臭」!! 苦手な人は全然受け付けないけど好きな人には堪らない!! 当然自分は後者です、あしからず!!…?
強烈にデフォの醤油とか食べたくなったが、さすがに期間終了間近ということで迷うことなく「とんこつ塩麹」を麺固めで注文。
するとすかさずその場で店員さんに記念の「トッピング無料券」を渡され、とりあえずここで「ニンマリ」。
😁
さてここで主役の登場❗❗
白濁スープ、チャーシューの上に盛られた塩麹をちょっとずつ溶かしつつ食べススム。豚骨臭は控えめだがクリーミーでアッツアツ、ん~旨い!!そうか、背脂もしっかり浮いているのか。そして気のせいかもしれないが、いつも以上にネギがシャッキリ食感でまたこれが合うなぁ~。
まだ仕事途中だけどどうしようかな~、おろしニンニク…。まあちょっとだけ入れちまうか!!っとついついいつもの悪いクセ。
いや~これが堪らない。ごちそうさまでした!! 次の期間限定品は何かな…?
山岡家旭川永山店
旭川市永山2条15丁目44-3
タグ :
#飲食店
2016年10月28日
06:24
カテゴリ
ラーメン(旭川市外)
札幌でラーメン②~博多ラーメン「ばりきや」菊水本店
(今度札幌へ行ったら絶対行くぞ!!)と心に決めていた
「菅家」
がまさかのお休み!!
事前調べしていたつもりがオオボケかましたらしく、完全な見落とし…。この大馬鹿ヤロウ!!→自分……最近こういうの多いなぁ。大丈夫かなぁ?!
気を取り直し、旭川帰途で寄れる選択肢から表記店をチョイス!!旭川では少ない「博多ラーメン」を頂こう!!
かなりの時間ロスでもうお腹ペコペコ、そしてここでまたミス!!
数年前に1人で食べた際「より博多ラーらしさを味わうなら『ばりきめん(白)』!!」とわかっていたはずなのに、「こってり」の文字に惑わされて思わず「ばりこてめん(赤)」を注文してしまったのである。
いえいえ決してばりこてめんがダメってワケじゃないんだけど、博多ラーフリークのワタシら(実はカミさんも、なのだった)としてはやっぱり白濁して出来れば豚臭いスープでバリカタもしくはハリガネあるいは粉落としで替え玉をいただきたいのであーる。
んでもって「ばりこてめん」ですが、結構脂が多くて確かにコッテリ。何だろう?ネギ油のようなクセのある風味が効いていて、これが好きという人にはこれでいいのだろうな。自分も通常なら全然OKの味。
麺は博多ラーの中でも柔いのか細いのか、ワタシらにすれば「バリカタ」でもちょっと柔いかなってくらい。
まあいいからどんどんススって!!替え玉は必須、さっさと胃袋へ流し込む。
辛子高菜やもやし、紅生姜などなど定番無料トッピングをテキトーに加えつつ、替え玉数回(家族でシェア)。
すっかり満腹ですっ!!いや~、次はいつ来れるかな~!!ごちそうさまでした!!
札幌市白石区菊水9条1丁目4-7
タグ :
#飲食店
2016年10月26日
07:49
カテゴリ
ラーメン(旭川市外)
札幌でラー①「八味一心」
とある金曜の夕方から家族で札幌へ❗❗途中、「道の駅つるぬま」での車中泊を経て、札幌は新川にある「八味一心」で朝ラー❗❗
山岡家以外で24時間営業しているラーメン店なんて旭川にはないからね。羨ましい…。(山岡家もありがたいよ、モチロン💦)
子供たちとカミさんで「醤油ラーメン大盛り」をシェア。
自分は「辛みそラーメン多め」を…。
うぉぉぉ~、朝からなかなかコッテリ濃厚で美味しいじゃぁあーりませんか❗❗麺は札幌特有の高加水率いわゆる札幌ゴム麺。でもこれはこれで嫌いではない。
白菜の芯がトッピングされていて「おや珍しい」→胃袋へ。
「肉汁スープ、コクのラーメン」と謳っているだけあってズンっとくるラーメン❗❗
朝だからといって容赦せんぞ❗❗って感じだ。
もっともこの日の朝はやたらと腹が減っていて、内心(ちょっと頼みすぎたかな…)と思ったのもつかの間、あっちゅう間にすべて平らげましたとさ❗❗
←ライスまで…。
ちなみにここは隣の「ボストンベイク」というパン屋さんが同時経営(?)しているラー店で、メインはパン屋の方なのか、開店8時前にはもうお客さんが並んでおり、そっちもかなり気になりましたがさすがに胃袋に余裕はありませんでした、以上。
札幌市北区新川3条6丁目7
タグ :
#飲食店
2016年10月22日
10:49
カテゴリ
ラーメン(旭川)
久々の『三代目一心』で醤油ラーメン
8月に
姉妹店「麺屋一揆」
がオープン、今回は久々に本家(?)で食べて見よう!!ということで訪問。
↓メニューはこちら!!
醤油をカタメンで注文。お昼前の早い時間に行ったにも関わらず、結構お客さんが入ってくる。
程なくして運ばれたラーメンは、確かに一揆に似ており、はじめはあっさり感が前面に出ているが食べ進むとコラーゲンのまろやかな味を強く感じるように…!!
麺もしっかりカタメンでチャーシューはトロットロ!!
750円とやや高めの設定。もうちょい安いとね~💦 とうちゃんの小遣い事情だと切ないものがあるね💦
確か一揆にもあったと思われる「赤い彗星ラーメン950円」も気になるところ。
旭川市永山6条2-6-9
タグ :
#飲食店
次の5件 >
楽天市場
ギャラリー
最新記事
2024年〆ラー「らーめん越乃屋」さんで豚骨らーめん
「らぁめん はち麺」さん
「かつや食堂」さん お手頃価格ラーメンその⑥
「大雪アリーナ食堂」さん 冬季限定のチャーシューメン‼
「らーめん越乃屋」さんの限定~「越乃屋流豚骨らーめん」1回目
「ワンコインラーメン吉林」さん2回目
またまた「山岡家」さん@旭川東光店
また「山岡家」さん@旭川永山店
「人類みな麺類」さん 現在終了
「上川合同庁舎食堂」さん お手頃価格ラーメンその⑤
最新コメント
リンク集
eihoのブログ2
旭山ら~めん通り
Jets' Diary-Shuffle It All (Jets似非旭川ラーメン研究所)
旭川ラーメン食べ歩き
ラーメン掲示版
旭川発 徒然なる北の散歩道
それゆけまんたろー in 旭川
旭川グルメ日記(ラーメン多し)
裸電球ぶら下げて_旧
たるビートのラーメンブログ from 旭川
チョッと小腹空きません?
裸電球ぶら下げて_新
ゆっきの戯言(旭川中心の食べ歩き)
山岡家
ネットで買えば断然お得!お買い物なら楽天市場
のぴまゆのブログ
ノピコの部屋
号外NET旭川市
記事検索
カテゴリー
日記 (119)
ラーメン(旭川) (541)
袋&カップ麺 (21)
ラーメン(旭川市外) (102)
自作ラーメン (29)
その他グルメ (47)
音楽活動 (57)
山岡家 (59)
北海道ラーメン紀行@Feeeal旭川 (16)
居酒屋(旭川市外) (1)
北海道ラーメン紀行 (1)
ランパス旭川2020 (14)
読書 (5)
グルメ旅行 (5)
アーカイブ
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年06月
2022年04月
2022年03月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年07月
2011年06月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年01月
2009年12月
2009年09月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月