S女史とK氏と飲んだ翌日は、S女史のリクエストで旭山動物園へ♫
定番のホッキョクグマ、アザラシ、迫力のカバなんかズラズラーっと観て、S女史がどうしても見たかったという「オオカミの遠吠えと閉園アナウンスのコラボ」もしっかりチェック❢❢
あっという間の一日で帰京の飛行機時間が迫りつつある中、やっぱり最後にもう一杯旭川のラーメンでシメよう!!ということになり、またまたクサイダー・チョイスでごアンナイ💦
(決して無理矢理連れて行ったワケじゃありませんよ💦)
さてこういう時は必ずと言っていいほどチョイスするのが「ほうりゅう」さん です。
ちなみに市内にはもう一軒「宝龍」と漢字表記のお店がありますが、ラー友の間では「今日ひらがなに行った」「おいらは一昨日漢字のほうに行った」でどっち行ったか通じてしまいます。(それぞれのお店の関係は不明)
念のため誤解の無いよう「今日は東京のお客さん連れてきました。」と店主さんに伝えると、ニヤッとヒトコト「いつもと女が違う」だって~💦(爆笑)
「正油ラーメン」(700円)

どうです?美しいでしょう??
当ブログで何回も紹介しているので今更語る言葉もありませんが、とにかく旭川市外・道外からのお客さんは必ず連れてくるお店です(^▽^)/
当ブログで何回も紹介しているので今更語る言葉もありませんが、とにかく旭川市外・道外からのお客さんは必ず連れてくるお店です(^▽^)/
淡くスープ色に染まった麺の愛くるしいこと💛

夜に頂くのは初めてだけど、やっぱりいつ食べてもブレない美味しさ♫
店主さんご夫妻に「今度また家族で来まーす」と告げてお店を後にしました…。
S女史も「美味しかった」と言ってくれました。そうでしょうそうでしょう!!また食べたくなったらぜひ旭川へ❢❢
ごちそうさまでした💦
S女史も「美味しかった」と言ってくれました。そうでしょうそうでしょう!!また食べたくなったらぜひ旭川へ❢❢
ごちそうさまでした💦

旭川市豊岡十五条7-4-1