濃厚

【速報!!】らーめん是々非々さんで「背脂らーめん」復活してました💦

「らーめん是々非々」さん‼
久しぶりにお邪魔してみたら、な、なんとかつて市内でも上位レベルのコッテリ味が復活していました‼

309345072_2361412294009261_4007843730910933669_n



「背脂らーめん(塩)」950円
IMG_9492

IMG_9494
麺はやや太目の超低加水麺‼ これを麺固めでお願いしました♫

IMG_9498
チャーシューは半ぴらのものが2枚‼

IMG_9496

IMG_9500
豊岡時代のではなくスロット店併設店(真心ダイニングはれる家)時代の味とのこと!!
今回は塩で頂きましたが。濃厚感たっぷりで旨かったーっ
 
このご時勢で価格までそのまま、とはなかなかいきませんが、はれる家さん~豊岡時代のコッテリがまた味わえると知って本当に嬉しい限り‼ 豚骨・コッテリ好きには堪りません💦

他にも気になるメニューが💦
IMG_9484

IMG_9486
また行かんとっ💨
ごちそうさまでした💦

IMG_9501
旭川市末広東1条11-1-5

3月に食べたラーメン「山岡家・旭川永山店」さん~極旨もつ味噌

もう終わってますシリーズ…。になっちゃった…。


我らが山岡家さんの旭川永山店さんで、期間限定迫る終了のこちらを。
IMG_9116


「極旨もつ味噌ラーメン」(910円)
IMG_9124

LINEクーポンで「白髪ねぎ」トッピング
IMG_9126

麺は「バリカタ」
IMG_9131

今回の限定は「豚もつ」
IMG_9133
やわらかで食べやすく、ちゃんとラーメンに合う仕上がり♬


ごはんに合う白髪ねぎ。今回はごはん無し…。
IMG_9134

なんだかんだ言ってやっぱ食べちゃう期間限定でしたが
「やっぱ食っといてよかった」と素直に思える
おいしい限定でした♫
ごちそうさまでした💦

24時間営業中‼
IMG_9149
旭川市永山2条15丁目44-3

「つけ麺.com」さん2回訪問。

新しくオープンしたつけ麺専門店がなかなか好評で、いつも行列だという噂だったので、
しばらく時を置いてから訪問してみました。

IMG_7285


まずは1回目、去年12月です。遅いって💦
IMG_7288

本音を言うと実はあまり「つけ麺」とか「まぜそば」とか、汁のない系はラーメンとはベツモノと認識していて
実際あまり食べない…。


メニュー
IMG_7294
ラーメンもあるという事前情報を得て、訪問を決めました♬

カスタマイズアイテム
IMG_7295


「ラーメン」(800円)
IMG_7299

IMG_7303

IMG_7304

IMG_7307

IMG_7306
メニュー表にかいてあるとおりの「中華そば 背脂チャッチャ系」でなかなか濃厚、
動物系の濃いスープは、にんにく・かつお節も香るちょっとジャンク系なイメージ、
麺も太めでもっちもち、「ハマる人はハマる味」って感じです
自分はもちろん「ハマる派」です‼

「つけ麺 あつ盛 大盛」(980円)
IMG_7309

IMG_7311

IMG_7312

IMG_7314

IMG_7315
トロリとした濃い目のつけダレで、こちらは魚系は控えめな印象。
もっちり麺にしっかり絡んで十分旨いです♬
ラーメンもつけ麺mのアッツアツ、
これだったらしょっちゅう食いたい💨


注)ちなみに「麺硬め」は対応外です。デフォのもっちもち感をお楽しみください‼


「〆ごはん」(180円)
IMG_7318
割りスープで炊き上げたとのことで、コレ自体は悪くはないんですが、
つけ麺、ラーメンは濃い目なので、むしろ白いごはんが欲しくなりますね💦


カミさんと2人ですべて平らげました。
IMG_7320


それからまたしばらく間を置いて…

1月に2回目の訪問‼
IMG_8118



今回は辛つけ麺か煮干しにしようと考えていたのに…


ラーメンメニューが増えている‼
IMG_8119

「濃厚海老らーめん」(980円)
IMG_8122

IMG_8126

また失敗💦
IMG_8130


IMG_8136


IMG_8132

IMG_8137

IMG_8140
海老の風味しっかり、だけど強すぎず食べやすいレベル♫
ベースのスープは確かに濃厚で、そこに海老も居るって感じでしょうかね。
やっぱりアツアツで旨いです‼

IMG_8144


ちょっと味変♬
IMG_8141
カレー粉です。
IMG_8142


入り口から見える製麺所
IMG_7324




旭川のトラディショナルなラーメンとは180度違ったタイプ・スタイルですが
ラーメンに関しては旭川も段々と「排他的な空気」は薄まりつつある印象でもあり
地元に根付く可能性は十分ありますね♬
自分はいろんなラーメンが食べたい派なので、今後も応援したいですね‼
ごちそうさまでした💦


裏にも駐車可能♬
IMG_8146


IMG_7287
旭川市緑町12-3868-5

「山岡家」さんまとめ

昨年はざっと数えて103杯(チェック漏れあるかも知れませんが)で、
もっとも食べたのはなんと「山岡家」さんで13回の訪問でした💦

コロナの影響に配慮して、サービス券の有効期限を延長したり、
サービス券2倍出しも期間延長したりと、心ニクイ粋な配慮にすっかりヤラレましたね。

さて、未アップだったラーメンを一気に放出します💨

「鬼煮干しラーメン」は3回オーダー💦
hp画像
(すでに終了‼)


「鬼煮干しラーメン半ライスセット」(960円) ~@東光店
IMG_4778 IMG_4780
低加水の麺が旨い、侮れないやつだったな!!
また食いたくなる。

このときは元限定、現レギュラーとの対決‼
IMG_4775

「ウルトラ激辛ラーメン」(920円)~脂多め背脂変更、「薬味ネギ」(LINEクーポン)
IMG_4785 IMG_4787 
レギュラー化されてから初かも💦
限定品での提供時は、完ツユで缶バッジが貰えるってんで必死に食ったけど、
完ツユ目標でなければなかなか余裕で楽しめるってことに気がついた!!
ただ辛いだけじゃない、旨味も辛さもガツンとくるウルトラな一杯🔥

備えあれば
IMG_4808
憂いなし…っと💦




2回目も東光店
IMG_5312

2回目の「鬼煮干しラーメン半ライスセット」(960円)+「青ネギ」(60円)
IMG_5324 IMG_5327
ドロッドロのコッテリスープにシャッキリさっぱりの青ネギ、なかなかいい組み合わせでしょう?


「コロチャー」LINEクーポン利用
IMG_5343


割りばし割り失敗…。
IMG_5313
またやってしまった💦




言えば「割スープ」無料で頼めます♫
IMG_5335IMG_5337
これと、コロチャーの皿を利用しての

ミニ煮干しラーメン
IMG_5350
う~む、微妙…。悪くはないけど…。




3回目の「鬼煮干しラーメン半ライスセット」(960円)@東光店
IMG_6611 IMG_6615

IMG_6618
期間終了間際の駆け込みだったな💦
(すでに終了‼)


「醤油ラーメン・中盛」(失念)
+「白髪ネギ」(LINEクーポン)、麺バリカタ脂多めの背脂変更💦
IMG_6587 IMG_6590
これでもかってくらいにカスタマイズ💦


「餃子」(地元フリーペーパー「ラーメン特集」に掲載のクーポン利用)
IMG_6596
これがパリパリジュワでサイコーに旨い‼

実はこの日、いつものようにカスタマイズしまくり、クーポン使いまくりで鬼のようにいろんなワガママを言ってしまいましたが、
スタッフさんは女性スタッフのワンオペで、頼んでから凄く過酷なオーダーをしてしまったことに気づきました…。
スミマセンでした💦




その間レギュラーも食べていた。@永山店


「醤油ラーメン」(670円)+「チャーシュー2枚」(JAF割) 
IMG_5454 IMG_5450
麺バリカタ・脂多めの背脂変更💦
何だかんだ言って濃厚コッテリ豚骨系が大好きなのバレバレです。


IMG_5467 IMG_5466

IMG_5469
そこへガッツリのニンニク、そしてコショウでパワーアップ‼


「塩ラーメン」(670円)
IMG_5447
やっぱり麺バリカタ・脂多め背脂変更♫

基本のレギュラーが旨くてインパクトもあって、クッセになるから
やめられません💦






その次の限定↓
G系もやし味噌

G特製もやし味噌ラーメン半ライスセット(1,000円)+薬味ネギ(LINEクーポン)
IMG_7232IMG_7240

IMG_7248IMG_7242

IMG_7246IMG_7229
(すでに終了‼)
まさにガツン系、もやしだけでもワッシワシと下顎筋酷使なのに、薬味ネギもプラスで崩壊寸前💦
それがまたいい(?)

「醤油ラーメン」(670円)脂なし
IMG_7230
カミさんオーダー♬
これまた全然違うラーメンのような面白い裏技メニュー‼



「塩ラーメン」(670円)+「コロチャー6個」(LINEクーポン)
IMG_7236
下の子オーダー。下の子は三味まんべんなく食べたかな…。



「醤油ラーメン」(670円)+「薬味ネギ」(LINEクーポン)
IMG_7227
上の子オーダー♫
思った以上に薬味ネギ大量で、四苦八苦しておりました💦
それでもよく頑張って食べていた💨

実は上の子、山岡家では「朝ラーメン」(470円)が定番ですが、
今年はサービス券2倍出しが期間延長となり、また古い券も期限延長となって
我が家ではまぼろしの「山岡家Tシャツ」が狙える‼っということで
サービス券対象のメニューにトライしたようです💦
(朝ラーメンはサービス券対象外)
まあウチの子らしいっちゃらしい…💦
新デザイン


そんなわけで、なんとかサービス券50枚かき集めて…
Tシャツ
見事Tシャツゲット‼
ごちそうさまでした💦



ロゴ
👆山岡家ホームページはコチラ👆

👇現在提供中の期間限定はコチラ👇
もつ味噌

「in EZO北海道」@Feeeal ラーメン紀行

また遅くなってしまい終わってますが、備忘録ネタです…💦
念の為もう一回言います、
すでに別のお店に替わっていますので💦


 IMG_5158 poster


なんかすごいらしい…。
IMG_5157

なんと‼ 二郎インスパイア‼
IMG_5155
事前に調べて来たんですけどね💦

10:30から食べられるってのはいいね‼
IMG_5154

いつもの機械で。
IMG_5160



「札幌芳醇 炙りじゃが白湯 らぁめん(味噌)」 (850円)
IMG_5162IMG_5168 
IMG_5170
じゃがいもを使っている分、まろやかでまったりとしたスープがなかなか旨いです♫
札幌ラーメンっぽくないっちゃない、それがまた楽しい♫


「札幌芳醇 炙りじゃが白湯 らぁめん(煮干醤油)」 (830円)
IMG_5165 IMG_5186 IMG_5185 IMG_5182
これは旨い‼
今回選んだ3杯中、これが一番旨いかも⁉
濃厚でじわっと沁みる煮干が最高‼

下の子がチョイスです。
上の子は部活…ごめんなさい💦



限定麺 第四弾 「蝦夷二郎」(800円)
IMG_5174 IMG_5178

IMG_5181 IMG_5193
みりん風調味料をタレに効かせてるなっといのは感じますが、
思ったよりあっさりで、どことなく中華料理店でいただく上品な味ってイメージで、
二郎のようなジャンクな印象はありません。
しかしそれを意識しなければ別物として全然アリの美味しい一杯です♪
特に麺は「平打ちじゃない喜多方風」、プリプリシコシコでこれはこれで楽しい食感♫

量的にもごく普通
IMG_5172
ジロリアンだったら間違いなく否定されると思いますが、
味は決して悪くありません。むしろ旭川にはない味とスタイル
自分は大満足でした♫

それにしてもこの企画、長く続いていて嬉しい限り‼
さすがにもう全制覇はとうに諦めていますが、
気になるお店がいいタイミングで入ってくれたら
その都度お邪魔したいと思いますね~♫
ごちそうさまでした💦


IMG_5153
旭川市1条通8丁目108番地 Feeeal旭川
地下1階コピア
楽天市場
楽天市場
ギャラリー
  • 「ら~麺処 優鳳」さん46周年オメデトウ♫
  • 「ら~麺処 優鳳」さん46周年オメデトウ♫
  • 「ら~麺処 優鳳」さん46周年オメデトウ♫
  • 「ら~麺処 優鳳」さん46周年オメデトウ♫
  • 「ら~麺処 優鳳」さん46周年オメデトウ♫
  • 「ら~麺処 優鳳」さん46周年オメデトウ♫
  • 「ら~麺処 優鳳」さん46周年オメデトウ♫
  • 「ら~麺処 優鳳」さん46周年オメデトウ♫
  • 「ら~麺処 優鳳」さん46周年オメデトウ♫
最新コメント
記事検索
アーカイブ
  • ライブドアブログ