旭川ラーメン
本当に残念なお知らせですが、昨日アップしたばかりで、しかもこれまで何度も当ブログでも紹介してきた「ら~めん屋ほうりゅう」さんが、12月5日(日)をもって閉店となりました…。
(一昨日の記事は11月にお邪魔した時のものです)
5日の午前中、カミさんと買い出しに出ていたらJetsさんから「ほうりゅうが閉店というウワサが‼」と衝撃的な連絡が入り、急遽11時に駆け付けました。
店外にも店内にも告知する貼り紙もなく、半信半疑ではありましたが、すでにけっこうなお客さんが来ており、(みんなどこからか閉店の噂を聞きつけたのだろう)と、なんだか悲しい気持ちになりました…。
先に駆け付けていたJetsさんの隣に陣取り、正油を注文。
「正油ラーメン」(700円)



変わらぬ美味しさでことさら滲みわたりますが、啜れば啜るほど切ない気持ちになります…💧
👇こちらはJetsさんオーダーの…
「正油野菜ラーメン」(800円)

Jetsさん情報本当にありがとう‼
ご主人や奥さんに話しかけることもできず、ただごちそうさまと言ってお店を出ました…。
どこにも貼り紙も告知も一切ありませんでしたが、他のお客さんとの会話の内容で(ウワサはほぼ間違いない)と感じ取りました。
そしてそのあと「まんたろーさん」も駆けつけ何とかお別れの一杯を食することができたようでしたが、12時を回ってしばらくして「暖簾が外された」との連絡がありました…。
それにしてもやっぱり貼り紙確認ができず、翌6日は月曜日でもともとの定休日だったので、(火曜日には何事も無かったように営業してやしないか⁈)と期待とも妄想ともとれない想いでしたが、火曜日の朝、たまたま店前を通りかかったカミさんから「看板外してるよ‼」の連絡が入り、急いで駆け付けてみると…
…💧

そして貼り紙が…

そして裏も…

閉店してもずっと看板だけ残っているお店とか旭川ではザラだけど、ここまで潔く看板降ろされるとファンとしても踏ん切りがつくってもんです。
自分やカミさんにとっては思い出深いお店で、閉店を知ってさまざまな思い出がよみがえりました。いずれ機会があればこの場でも紹介したいですが、とりあえず本当に長い間美味しいラーメンを食べさせてもらったこと、お礼を言わせてください‼
ありがとうございました‼
ご主人、奥様どうかお元気で‼ どこかでお会いしたら必ず声かけますので‼

旭川市豊岡十五条7-4-1
(一昨日の記事は11月にお邪魔した時のものです)
5日の午前中、カミさんと買い出しに出ていたらJetsさんから「ほうりゅうが閉店というウワサが‼」と衝撃的な連絡が入り、急遽11時に駆け付けました。
店外にも店内にも告知する貼り紙もなく、半信半疑ではありましたが、すでにけっこうなお客さんが来ており、(みんなどこからか閉店の噂を聞きつけたのだろう)と、なんだか悲しい気持ちになりました…。
先に駆け付けていたJetsさんの隣に陣取り、正油を注文。
「正油ラーメン」(700円)



変わらぬ美味しさでことさら滲みわたりますが、啜れば啜るほど切ない気持ちになります…💧
👇こちらはJetsさんオーダーの…
「正油野菜ラーメン」(800円)

Jetsさん情報本当にありがとう‼
ご主人や奥さんに話しかけることもできず、ただごちそうさまと言ってお店を出ました…。
どこにも貼り紙も告知も一切ありませんでしたが、他のお客さんとの会話の内容で(ウワサはほぼ間違いない)と感じ取りました。
そしてそのあと「まんたろーさん」も駆けつけ何とかお別れの一杯を食することができたようでしたが、12時を回ってしばらくして「暖簾が外された」との連絡がありました…。
それにしてもやっぱり貼り紙確認ができず、翌6日は月曜日でもともとの定休日だったので、(火曜日には何事も無かったように営業してやしないか⁈)と期待とも妄想ともとれない想いでしたが、火曜日の朝、たまたま店前を通りかかったカミさんから「看板外してるよ‼」の連絡が入り、急いで駆け付けてみると…
…💧

そして貼り紙が…

そして裏も…

閉店してもずっと看板だけ残っているお店とか旭川ではザラだけど、ここまで潔く看板降ろされるとファンとしても踏ん切りがつくってもんです。
自分やカミさんにとっては思い出深いお店で、閉店を知ってさまざまな思い出がよみがえりました。いずれ機会があればこの場でも紹介したいですが、とりあえず本当に長い間美味しいラーメンを食べさせてもらったこと、お礼を言わせてください‼
ありがとうございました‼
ご主人、奥様どうかお元気で‼ どこかでお会いしたら必ず声かけますので‼

旭川市豊岡十五条7-4-1
前回限定を食べて胃が感動して間もなくの再訪です♬
「背脂しょうゆ(鶏がらベース)」(800円)+更に「背脂トッピング」(50円)

いつも周りのお客さんで誰か彼か注文している背脂しょうゆに
思い切って「追い背脂」してみたとです💦



すごい背油の量💦

感想としては、鶏がらベースのこのラーメンに「追い背脂」はやりすぎでした💦
せっかくのスープの風味がほぼすべて背脂に乗っ取られてしまった感があります…。
一味投入しての味変‼

コショウではなく敢えての一味でややキレをあげてみます。
ラーメン自体がハイレベルに旨いので当然完食はしましたが、スープ本来の味を楽しむためにも
「背脂しょうゆ」はデフォが間違いないですw
「背脂ダブル」はやっぱり「しょうゆらーめん(豚骨ベース)」がおススメであることが証明されました💦
同行のカミさんは2回目の「煮干し豚骨らーめん」(850円) 既に終了しています。

これもビックラこいて腰抜かす旨さだったなぁ‼
もっかいやってくんねーべか💦
(既に終了しています。)
自分はほぼ週末にお邪魔することが多いのですが、最近は平日でも開店から混み合うらしいというウワサも耳にします。
もう完璧「人気店」となったようですね~♬
また11時に行かなくっちゃ‼
ごちそうさまでした💦


旭川市豊岡6条4丁目1ー16
※外観画像撮り忘れのため過去画像使いまわし御免m(_ _)m💦
「背脂しょうゆ(鶏がらベース)」(800円)+更に「背脂トッピング」(50円)

いつも周りのお客さんで誰か彼か注文している背脂しょうゆに
思い切って「追い背脂」してみたとです💦



すごい背油の量💦

感想としては、鶏がらベースのこのラーメンに「追い背脂」はやりすぎでした💦
せっかくのスープの風味がほぼすべて背脂に乗っ取られてしまった感があります…。
一味投入しての味変‼

コショウではなく敢えての一味でややキレをあげてみます。
ラーメン自体がハイレベルに旨いので当然完食はしましたが、スープ本来の味を楽しむためにも
「背脂しょうゆ」はデフォが間違いないですw
「背脂ダブル」はやっぱり「しょうゆらーめん(豚骨ベース)」がおススメであることが証明されました💦
同行のカミさんは2回目の「煮干し豚骨らーめん」(850円) 既に終了しています。

これもビックラこいて腰抜かす旨さだったなぁ‼
もっかいやってくんねーべか💦
(既に終了しています。)
自分はほぼ週末にお邪魔することが多いのですが、最近は平日でも開店から混み合うらしいというウワサも耳にします。
もう完璧「人気店」となったようですね~♬
また11時に行かなくっちゃ‼
ごちそうさまでした💦


旭川市豊岡6条4丁目1ー16
※外観画像撮り忘れのため過去画像使いまわし御免m(_ _)m💦
3月にも食べてますがまた食べたくなってリピ。
メニュー

セットがおトク‼

券売機

「塩ラーメン」と「ミニカレー」のセット(700円)

なんかセットで頼まないと損‼ ってな気持ちになり思わずボタンを押していた…。


食堂らしい味のじんわり旨いカレー(^^♪

カタメン・オーダーにもしっかり応えてくれます。


ラーメンだけでもワンコインですからね、しかもちゃんと一から作ってます的なしっかりした「旭川ラーメン」が、今どき500円ですからね‼ 奇跡としか言いようがない💦
コッテリ過ぎずあっさり過ぎずの中間系で、味の濃淡も丁度良く万人受けな仕上がりです♩
やっぱり完ツユ💦

これでも意外と血液検査はそんなに悪くないんですよ…
直近では中性脂肪値がちょっと高かったケド…💦
開店11時ピッタリに来まして一番乗りでしたが、そのあとすぐ3組お客さんが入り全員ラーメン頼んでましたね💦
そのうちのお一人は注文時に「旭川でいちばん美味しいラーメン下さ~い♬」と厨房に声かけていました‼
確かにそう言いたくなる空気の食堂なんだよな~♬
また寄りますね~‼
ごちそうさまでした💦



旭川市神楽4条7丁目「道北アークス大雪アリーナ」内
メニュー

セットがおトク‼

券売機

「塩ラーメン」と「ミニカレー」のセット(700円)

なんかセットで頼まないと損‼ ってな気持ちになり思わずボタンを押していた…。


食堂らしい味のじんわり旨いカレー(^^♪

カタメン・オーダーにもしっかり応えてくれます。


ラーメンだけでもワンコインですからね、しかもちゃんと一から作ってます的なしっかりした「旭川ラーメン」が、今どき500円ですからね‼ 奇跡としか言いようがない💦
コッテリ過ぎずあっさり過ぎずの中間系で、味の濃淡も丁度良く万人受けな仕上がりです♩
やっぱり完ツユ💦

これでも意外と血液検査はそんなに悪くないんですよ…
直近では中性脂肪値がちょっと高かったケド…💦
開店11時ピッタリに来まして一番乗りでしたが、そのあとすぐ3組お客さんが入り全員ラーメン頼んでましたね💦
そのうちのお一人は注文時に「旭川でいちばん美味しいラーメン下さ~い♬」と厨房に声かけていました‼
確かにそう言いたくなる空気の食堂なんだよな~♬
また寄りますね~‼
ごちそうさまでした💦



旭川市神楽4条7丁目「道北アークス大雪アリーナ」内
リンク集
記事検索
カテゴリー
アーカイブ