山岡家
久しぶりにラーメンネタでも♫
8月に食べたラーメンをまとめてみました。
1.「麺屋あさひ」さん
「豚骨醤油」(780円)

「濃厚味噌」(830円)

新しくオープンしたお店です。
熱々で美味しかったです。
醤油は割とあっさりです。味噌は名前の通り濃い。それぞれの味わいだけど、個人的には味噌の濃さが好きかな?

去年突然閉店してしまった我がホーム「ほうりゅう」跡地ということで感慨深いものがありましたが、実はその後「ほうりゅう」店主さんとばったりお会いしたことがあり、言えずじまいだったお礼と「ごちそうさまでした♬」の気持ちを伝えることができ、本当によかった(:_;)
2.「らーめん越乃屋」さん
「豚骨イカ煮干し」(900円) 限定らーめん。すでに終了していると思います。

豚骨スープに濃いイカの煮干しを効かせたインパクトある一杯♬
「しおらーめん(豚骨ベース)」(750円)

自分好みのコッテリ豚骨♬
ライスは外せません💦
相変わらずの人気で11時開店とほぼ同時にお客さんが入ります♫

3.「味処新町」さん ~ 上富良野
「しおラーメン」(750円)

「しょうゆラーメン」(750円)

「みそラーメン(野菜入り)」(850円)

基本はかなりあっさりなスープで、旭川ではここまであっさりなお店はあまり無いってくらいあっさりに感じました♫
それでいて熱々で旨味がしっかりあって「食った~💦」っていう満足感あふれるラーメンでしたね♫
みそは普通でも辛味があって汗が吹き出ました(笑)💦

店内の雰囲気もスキ❤
4.「大雪アリーナ食堂」さん
「塩ラーメン」(550円)


ダイレクトに豚骨の旨味が感じられる一杯です♫
このシンプルさがいい。
ちなみにお得なスタンプカードがありますが、これは申し出ないともらえません💦
毎月5日、15日、25日はスタンプ2倍デーで更にお得‼

5.「ら~麺処 優鳳」さん
なな、ナント‼ 「優鳳さんが24時間テレビに便乗して24時間営業する‼」とJets所長から連絡が入り、太る夜中は避けて朝ラーしにカミさんと行ってきました💦

「スタンダードラーメン・醤油」(750円)

「スタンダードラーメン・味噌」(750円)

ラーメンは旭川トラディショナル系で地元民なら誰しもが認める美味しさ♫
店主さん、さすがにマブタが重そうでしたが、味は全くブレることなく朝の空腹を満たしてくれました♬
突如として思いがけない企画をするところがなんとも優鳳さんらしいですが、体調だけは注意して頑張ってほしいですね‼

6.「光林坊 どうぶつえん通り店」さん
「黒味噌生姜(辛口)」(800円)

ここ最近は塩とか、三節醤油とかばかり食べて、看板メニューの味噌系を疎かにしてしまっていたので、悩んだ末これにしました💦
濃い目の味噌ダレにシャキシャキな野菜がバッチリ合って、更に分厚くて食べごたえ十分のチャーシューでお腹いっぱいな一杯💦
味噌系は「甘口、ピリ辛、中辛、辛口」から選べるので一番辛そうな「辛口」チョイス🔥
(あ~まだまだ余裕だな)って思ってススッてたら最後の最後にちょっとムセたりして(笑)💦
ステッカー販売中‼

SNSで知りました♬
1枚たしか100円だったかな? 2枚買うとステキなプレゼント‼でもずっとやっているかは不明w
ラーメンマニアはぜひ‼
8月に食べたのは以上6杯‼と言いたいところですが、実はこれ以外に山岡家にも数回行っておりまして、今回紹介しきれないので割愛させていただきました。
山岡家はたたみかけるようにクーポンとか限定とかやらかしてくれるので、完全に戦略にハマってしまって正直…

それにしても今の旭川のらーめん事情って、いろいろ混ざり合いつつ多すぎずで、けっこう面白いんじゃないでしょうかね?
最後までお読みいただき誠にありがとうございますm(_ _)m💦
8月に食べたラーメンをまとめてみました。
1.「麺屋あさひ」さん
「豚骨醤油」(780円)

「濃厚味噌」(830円)

新しくオープンしたお店です。
熱々で美味しかったです。
醤油は割とあっさりです。味噌は名前の通り濃い。それぞれの味わいだけど、個人的には味噌の濃さが好きかな?

去年突然閉店してしまった我がホーム「ほうりゅう」跡地ということで感慨深いものがありましたが、実はその後「ほうりゅう」店主さんとばったりお会いしたことがあり、言えずじまいだったお礼と「ごちそうさまでした♬」の気持ちを伝えることができ、本当によかった(:_;)
2.「らーめん越乃屋」さん
「豚骨イカ煮干し」(900円) 限定らーめん。すでに終了していると思います。

豚骨スープに濃いイカの煮干しを効かせたインパクトある一杯♬
「しおらーめん(豚骨ベース)」(750円)

自分好みのコッテリ豚骨♬
ライスは外せません💦
相変わらずの人気で11時開店とほぼ同時にお客さんが入ります♫

3.「味処新町」さん ~ 上富良野
「しおラーメン」(750円)

「しょうゆラーメン」(750円)

「みそラーメン(野菜入り)」(850円)

基本はかなりあっさりなスープで、旭川ではここまであっさりなお店はあまり無いってくらいあっさりに感じました♫
それでいて熱々で旨味がしっかりあって「食った~💦」っていう満足感あふれるラーメンでしたね♫
みそは普通でも辛味があって汗が吹き出ました(笑)💦

店内の雰囲気もスキ❤
4.「大雪アリーナ食堂」さん
「塩ラーメン」(550円)


ダイレクトに豚骨の旨味が感じられる一杯です♫
このシンプルさがいい。
ちなみにお得なスタンプカードがありますが、これは申し出ないともらえません💦
毎月5日、15日、25日はスタンプ2倍デーで更にお得‼

5.「ら~麺処 優鳳」さん
なな、ナント‼ 「優鳳さんが24時間テレビに便乗して24時間営業する‼」とJets所長から連絡が入り、太る夜中は避けて朝ラーしにカミさんと行ってきました💦

「スタンダードラーメン・醤油」(750円)

「スタンダードラーメン・味噌」(750円)

ラーメンは旭川トラディショナル系で地元民なら誰しもが認める美味しさ♫
店主さん、さすがにマブタが重そうでしたが、味は全くブレることなく朝の空腹を満たしてくれました♬
突如として思いがけない企画をするところがなんとも優鳳さんらしいですが、体調だけは注意して頑張ってほしいですね‼

6.「光林坊 どうぶつえん通り店」さん
「黒味噌生姜(辛口)」(800円)

ここ最近は塩とか、三節醤油とかばかり食べて、看板メニューの味噌系を疎かにしてしまっていたので、悩んだ末これにしました💦
濃い目の味噌ダレにシャキシャキな野菜がバッチリ合って、更に分厚くて食べごたえ十分のチャーシューでお腹いっぱいな一杯💦
味噌系は「甘口、ピリ辛、中辛、辛口」から選べるので一番辛そうな「辛口」チョイス🔥
(あ~まだまだ余裕だな)って思ってススッてたら最後の最後にちょっとムセたりして(笑)💦
ステッカー販売中‼

SNSで知りました♬
1枚たしか100円だったかな? 2枚買うとステキなプレゼント‼でもずっとやっているかは不明w
ラーメンマニアはぜひ‼
8月に食べたのは以上6杯‼と言いたいところですが、実はこれ以外に山岡家にも数回行っておりまして、今回紹介しきれないので割愛させていただきました。
山岡家はたたみかけるようにクーポンとか限定とかやらかしてくれるので、完全に戦略にハマってしまって正直…

それにしても今の旭川のらーめん事情って、いろいろ混ざり合いつつ多すぎずで、けっこう面白いんじゃないでしょうかね?
最後までお読みいただき誠にありがとうございますm(_ _)m💦
早朝4時、夢遊病にでもかかったように気づくとここに来てしまっていた…。
さすがにまだ誰もお客さんが来ていないかと思いきや、偶然そこに居合わせたのは

所長‼
長く旭川で暮らしていると、こういうこともあるんだなぁ‼
「醤油ラーメン」(690円) 12月1日より値上がりしてます💦





Jetsさんも言ってますが、なんかいつも食べなれた味のはずが、ひと味違って感じるんですよね~♬
たぶんこれは体調によって感受性が変わったためだと思います。
目覚め切れていないせいでガツン度とパンチを感じ取り切れていない現象‼
面白いです♫
所長直伝の「一味ドバーっ@醤油」

適度な刺激がたまらない‼
何事も無かったように帰って布団に戻りましたとさ💦

旭川市東光12条6丁目4番4号
24時間営業
さすがにまだ誰もお客さんが来ていないかと思いきや、偶然そこに居合わせたのは

所長‼
長く旭川で暮らしていると、こういうこともあるんだなぁ‼
「醤油ラーメン」(690円) 12月1日より値上がりしてます💦





Jetsさんも言ってますが、なんかいつも食べなれた味のはずが、ひと味違って感じるんですよね~♬
たぶんこれは体調によって感受性が変わったためだと思います。
目覚め切れていないせいでガツン度とパンチを感じ取り切れていない現象‼
面白いです♫
所長直伝の「一味ドバーっ@醤油」

適度な刺激がたまらない‼
何事も無かったように帰って布団に戻りましたとさ💦

旭川市東光12条6丁目4番4号
24時間営業
今年ももうやってます‼ 期間限定の強力なやつです♬

「鬼煮干しラーメン半ライスセット」(970円)+α



自分は青ネギトッピング、カミさんはLINEクーポンでメンマトッピング。


おろしにんにく

セットの半ライス

鬼にぼとの相性バツグン‼

ドボンじゃなくて今回はかけてみた。
「割スープ」(無料)も忘れずに💦


山岡臭追加

いい加減にしろっ(笑)

スルーしちゃう限定もありますが、鬼にぼは最低1杯は食べとかなきゃって気にさせられる存在感があります🎵
今季は2杯目行くかどうしよっか、迷ってます💦
レギュラーでいろいろ試したいのもあるんで…♬
ちなみに11月初旬か中旬くらいまでだと思います‼
ごちそうさまでした💦
あ、そうだ前回の限定も上げてなかったけど食べてます♬


これも旨かったですよ💦
って遅いか…。
👇山岡家さんホームページ クリック


旭川市永山2条15丁目44-3

「鬼煮干しラーメン半ライスセット」(970円)+α



自分は青ネギトッピング、カミさんはLINEクーポンでメンマトッピング。


おろしにんにく

セットの半ライス

鬼にぼとの相性バツグン‼

ドボンじゃなくて今回はかけてみた。
「割スープ」(無料)も忘れずに💦


山岡臭追加

いい加減にしろっ(笑)

スルーしちゃう限定もありますが、鬼にぼは最低1杯は食べとかなきゃって気にさせられる存在感があります🎵
今季は2杯目行くかどうしよっか、迷ってます💦
レギュラーでいろいろ試したいのもあるんで…♬
ちなみに11月初旬か中旬くらいまでだと思います‼
ごちそうさまでした💦
あ、そうだ前回の限定も上げてなかったけど食べてます♬


これも旨かったですよ💦
って遅いか…。
👇山岡家さんホームページ クリック


旭川市永山2条15丁目44-3
リンク集
記事検索
カテゴリー
アーカイブ