安くて美味しい

「大雪アリーナ食堂」さんでラーメンとそば

4/25は「大雪アリーナ食堂」さんのポイント2倍デーに行ってきました。いつぶりかな…。

89062

2倍デー狙っていくとカードもすぐいっぱいになりそう♫
(500円分のお食事券と交換してもらえます)
89063

いつもそうですが、食堂にいくとそばつゆの香りが漂っていて、やたらそそられるんですよね~💦
そばにしようか迷うこと度々ですが、初志貫徹ということで…

「醤油ラーメン」(600円)
89070

89071
シンプルで素朴な味、それだけに飽きの来ない庶民的ラーメンですね♬
豚甘な塩ラーメンを食べることが多いのですが、醤油もやっぱり美味しいです


迷わず完ツユ💦
89077


5日後、隣の「クリスタルホール」でお金の親子塾があり家族で参加しました。
はじめ渋々だった上の子にもストンと落ちる話題があり、「行って良かった」と嬉しい反応♫
(下の子にはまだ早かったかな…)
89679

午後からは同じ会場でいつもの授業があり、そのまえの腹ごしらえにまたポイントカード握りしめて「アリ食」再訪(笑)💦

今回はコレに決めていました‼
89657

「天ぷらそば」(500円)
89659
受け取りカウンターに置いてある天かすもタップリ入れて…

89661
コシはそれほど感じませんが、程よくモッチリ感もあり悪くありません♫
あつあつで、ほのぼのと味わうお昼の一杯♫

89663
天ぷらもしっかりしていて満足感ありますね♫
やっぱり今日はそばにして良かったって思いました



ちなみに5/28にも親子塾やりま~す♫
04.18版
もし興味のある方は画像内のQRLコードからお申込み下さい。
またはコメントいただければ私からお繋ぎすることも可能ですので‼


大雪アリーナ食堂さん、豚丼もなかなか美味しそうでいつかは食べてみたいですが、果たしてラーメンの誘惑に打ち勝つことができるでしょうか???
ごちそうさまでした💦

 89061
大雪アリーナ食堂hp
旭川市神楽4条7丁目

「味乃やまびこ 東光店」さん初訪問♫

安くておいしいラーメンを求めてこちらへ初訪問♬

メニュー
IMG_2594


IMG_2596

IMG_2597
だいぶ色褪せてますが、これも味のうちだと考えます♫

「醤油ラーメン」(600円)
IMG_2600

IMG_2601

IMG_2606

IMG_2609

IMG_2612

IMG_2607
麺は低加水のもっちり麺、スープは黒々とした濃い醤油ダレですが、しょっぱくはありません♫
これぞ「The 旭川ラーメン」といった一杯でしょう‼

完ツユ💦
IMG_2613
いい加減にせんとな~💦
でも止まらない…♬

800円超えのラーメンがザラになってきた旭川ですが、今どきこのトラディショナルなおいしさを600円で味わえるとは、まさに奇跡です‼
チャーシューメンでやっと800円ですよ‼

年季の入ったあずましいお店でいただく安くてトラディショナルな一杯♫
いかがですか?
ごちそうさまでした💦

IMG_2599


IMG_2593
旭川市東光14条5丁目1-19

「上川合同庁舎食堂」さん

昨年、コロナの影響で開催中止となったこちらの講習会。やっと念願かなって某日受講してきました♫
204499463_1994972823986545_7595867031282005821_n

昼は4階直行💦

メニュー

メニュー

な、なんと券売機故障‼

IMG_1067

たぶん急に動かなくなったんじゃないかな…。
IMG_1048
カウンターは大わらわで注文受け付け💦
忙しく日々を送っていると、いろんなことが起きるもんです💨


「しょうゆラーメン」(600円)
IMG_1052

IMG_1056


IMG_1058


IMG_1060


IMG_1062

オープン当初、確か「味楽屋」さんからのお花かなにかあったはずなので、100%手作りというわけではなさそうですが、シンプルまろやかなラーメンを600円でいただけるのはありがたいです♫
以前シェフに訊いたところでは、にんにくを使っているとのお話だったから、それなりに手を加えて仕上げているとは思います。単なる「食堂の味」とも言い切れない個性を感じますね♫

窓からの眺めを見つつ…
IMG_1064

完ツユ💦
IMG_1065
さて午後からの講習も頑張って受講し…
31227
無事修了証ゲット♫
ちなみに取るだけ取ったけど、べつに今すぐ何かするっというわけではありません…(^_^;)
ごちそうさまでした💦

IMG_1046
旭川市永山6条19丁目
上川総合振興局4階

 

市立芦別病院院内レストラン「タモリ食堂」さん

いつも勉強させていただいているゆっきさんのブログにて紹介されており
非常に気になっていた市立芦別病院院内レストラン「タモリ食堂」さんです。
IMG_0621
平日しかやっていないし、場所も芦別でなかなかハードルが高いですね💦
それにしてもゆっきさん、よくご存知だと関心してしまいます。


目に言う
IMG_06252



レトロ感ある「目に言う(メニュー)」です。先頭がラーメンなのでそれが看板目に言う、ということかな?


「塩ラーメン」(600円)
IMG_0627  

IMG_0629

IMG_0636

IMG_0637

IMG_0640

OFF‼
IMG_0641


「特製ラーメン」(560円)
IMG_0631

IMG_0634

基本はあっさりベースですが、表面の脂の層は厚めでしっかり
胃袋に沁み込んで行く感じです。
アッツアツでやけどしそうなくらいですが、それがいい♬
古びた田舎の病院内の食堂で、これがいただけるというシチュエーションが
これまたなんとも楽しい‼

そうそう来れないので、正油ラーメンも頼んじゃおうか本気で悩みましたが、
ここ最近は体重もちょっと増え気味なので断念しました💦
またの機会にぜひ食べたいですね‼
ごちそうさまでした💦

IMG_0622
芦別市本町14 市立芦別病院 2F

久しぶりの「美珍樓」さんでずっと気になっていたアレ

お久しぶりです♫

メニュー
 IMG_0528 IMG_0529

前回食べた際に気になっていたコチラを頂きに来ました。
buta_kakuni

「豚肉の角煮ラーメン」(730円)
IMG_0532
たっぷり角煮‼
IMG_0537

あんかけスタイルだったんですね~‼

もさっと特徴的な麺 こういうのもスキ💋
IMG_0539

IMG_0541
角煮は柔らかで食べやすいです。
微妙に肉の臭みが残った感じではありますが
食感は良く量もあってお得感は十分です♫

ベースは塩でしょうかね、しっかりしたスープで美味しいです♬
IMG_0543

ご飯物も気になるし、きっと美味いんだろうな~
って想像力を刺激されますが、やっぱりラーメン頼んでしまいます💦
いつまでも変わらぬ味で頑張ってほしいですね‼
ごちそうさまでした💦

IMG_0544

旭川市末広1条7-1-34 ダイイチ末広店
楽天市場
ギャラリー
  • 父ちゃん特製「博多風豚骨ラーメン」
  • 父ちゃん特製「博多風豚骨ラーメン」
  • 父ちゃん特製「博多風豚骨ラーメン」
  • 父ちゃん特製「博多風豚骨ラーメン」
  • 父ちゃん特製「博多風豚骨ラーメン」
  • 「パンの包み揚げ」再現メニュー♫
  • 「パンの包み揚げ」再現メニュー♫
  • 「パンの包み揚げ」再現メニュー♫
  • 「パンの包み揚げ」再現メニュー♫
最新コメント
記事検索
アーカイブ
  • ライブドアブログ