その他グルメ
普段、この前を通りかかる人なら誰しも(何のお店?)っと思わず気になってしまう個性的な外観♬


夏の終わり頃にたこ焼きは食べてましたが記事アップしないまま時が経ってしまいました💦
そのとき買えなかった「お好み焼」を、奮発して2種類ゲット‼
「ブタチーズ」と「すじ」(各850円)




具は、さりげなく食感を楽しめる感じの大きさに刻まれて主張し過ぎずに織り込まれており、やはり何と言っても「生地」が独特のトロッとした舌ざわりで、これはなかなか家庭ではマネできない仕上がりです♫


お店の名刺にメニューや注文について詳しく書かれていますが、事前にインスタでチェックして、電話予約してから行くのがおススメです♬
https://www.instagram.com/dendou_north/
粉もん専門店 でん道 north(@dendou_north) • Instagram写真と動画
「しっとりたい焼き」の「ノーマル(生地のみ)」が気になるな~。やっぱ「生地」こそ一番のウリなのかな?
将来店舗を持つ夢を明言されていて、そういうところも好感が持てます♫
「店舗になったらどんな感じになるのかな?」とか、「メニューも増えるのかな?」とか、「アルコール提供して欲しいな(笑)」とか、食べる側もワクワクしたりして(?!)
応援していまーす‼
ごちそうさまでした💦


豊岡11条2丁目1−6
「花輪食品」さんです♬

前日に美瑛にて車中泊し、早朝4:30の訪問です。
おーっ‼これです、これ‼

24時間営業とのことですが、土日の日中などはかなり混んでいるというウワサもあり、敢えて平日早朝突撃‼

お陰様で誰も居ません…。

早速小銭を入れてボタンを押すと、数分とかからず着丼‼

あれ?! 天ぷらそばを注文したはずが天ぷらが無い💦
焦りつつ店内を見回すと、ちゃんと解説がありまして…

底から天ぷらを引き上げてツユもよく混ぜて完成だったんですね💦
ちゃんと確認してから購入しないと‼
それから、ちなみに自分が食べたときは350円でした。
いっぱい画像撮ったのに、朝の薄暗さもあってブレ画像ばかり💦
すでに七味をかけた後の画像…。

もちろん七味はお好みで備え付けのものをご自分でかけましょう(笑)💦
👇スマホ撮影。

カメラ機能はあまり性能がよろしくない…。

あっという間に完食完ツユ💦

しみじみと素朴な味わいで満足できました♬
うどんも食べようか迷いましたが、
塩分取り過ぎになってしまうのでまたの楽しみということで‼
それにしても、何でもかんでもデジタルな時代にあって
アナログな機械から「ガッチャン‼」と出てくるおそばは
なんとも「可愛らしさ」すら感じる一杯でした。
単に「レトロ感」というよりも、なにか大切なものを思い出させてくれる貴重な体験にすら思えました。
ごちそうさまでした💦
ちなみに「自販機おじさん(たぶんオーナーさん)」に許可をいただいて記事をあげています。
👇夕方撮影した画像

上川郡美瑛町栄町1-6-20
年中無休・24時間営業
訪問してちょっと時間が経っちゃいましたが、ステキ&お得なお弁当屋さんの紹介です♫
「モスキート」さんという、市街地にあるライブハウスの一角を間借りして、月・水・金の11時~13時30分のみの営業です。
モスキートさん、以前から存在は知っていましたが正確な場所を知ったのは今回が初めてだったりします💦
まずカウンターで700円払って「お弁当箱」を購入するのですが、これがけっこう大きくて、一人前と考えると、かなりな「デカ弁」って感じです💦
そしてそれにご飯と好きなおかずを、好きなだけ(詰められるだけ💦)詰めるスタイル♬
この日は11時30分前後に伺いましたが、すでにお客さんで賑わっていて厨房もテンテコマイ💦
人気と思われるザンギがどんどん出ていくみたいで、揚げ増しするのに追われている~っ‼
自分も負けずに詰めるぞーっ‼
ご飯なし、おかずだけでもOKとのことでしたので、家族と夕食にと思って詰めていきます。
盛る位置、順番を工夫したらもっと入ったかも⁉
まあ初回なんでね、いいでしょう‼
お店をやられている方はかなりレパートリー豊富なようで、インスタグラムをチェックすると美味しそうなメニュー写真がこれでもか‼ってくらい掲載されています💦
https://www.instagram.com/babystar.obento.asahikawa/
今回はザンギ、それとギョウザの酢豚風のお料理が特に好みでしたね♬
野菜も多く使われているのと、味も濃すぎないので安心してバクバクいっちゃいましょう‼
店主さんはとても話しやすく気さくな方で、お忙しい中いろいろ話しかけてしまいました💦それもしっかり受け止めて頂いて、ホントありがとうございますm(_ _)m💦
モスキート店長さんともすっかり仲良くなったりして♬
楽しかったで~す‼
できれば次は獲物を狙うがごとく11時の開店前には現着して、全集中で詰めまくりたいと思います‼
旭川市3条通9 木下ビル B1F
毎週、月・水・金 11:00~13:30