もともと東光の居酒屋さんが昼にラーメンを出したのが、たしか始まり。
その後何店か拡大していき、現在の場所からほど近い店舗のみ、ラーメン店として営業していたのが、
いつの間にか移転してまた昼はラーメン、夜は居酒屋の形態でやっている模様。
たぶん昼がラーメン屋「アッパレ」、夜が居酒屋「ゴエモン」っていう意味ではないかと思います。
店内

ちょっと薄暗い。飲み屋って雰囲気。
東光でやっていたお店を思い出します。
メニュー


↓夜は飲み放題プランもありますな。

「煮干し醤油」(700円)

前からあったっけ?っと気になり思わずオーダー♫
豚骨系の濃厚スープに、けっこう荒々しく煮干しが主張しています。
煮干しが苦手でなければこれはなかなかのインパクトで仕上がってます‼
こりゃ旨っ‼ アッパレ
ちなみに後で訊いたら、やっぱり移転してから加えたメニューだそうです。
オススメ‼
麺

カタメンで。
店内薄暗いので写真撮りにくいです💦
チャーシュー

トロットロ絶品チャーシュー♫
箸で持つと崩れそうなのでそのままパシャッ📷
「塩ラーメン」(670円)

移転前と変わらぬ美味しさ♫
濃厚感ありつつもサラッとしたスープで食べやすい味。
麺

カタメンで。
やってしまった…。

移転して何となく入りにくい感あり足が遠のいていましたが、
そこそこお客さん入っており、全然だいじょうぶ~でした。
東光時代もそうでしたが、居酒屋の片手間でやっているような感じではなく、
本格的な美味しさで市内でも上位にランクしていいんじゃないかと思うくらい満足でした♫
アッパレ‼
ごちそうさまでした💦

旭川市末広1条5-1-26
その後何店か拡大していき、現在の場所からほど近い店舗のみ、ラーメン店として営業していたのが、
いつの間にか移転してまた昼はラーメン、夜は居酒屋の形態でやっている模様。
たぶん昼がラーメン屋「アッパレ」、夜が居酒屋「ゴエモン」っていう意味ではないかと思います。
店内

ちょっと薄暗い。飲み屋って雰囲気。
東光でやっていたお店を思い出します。
メニュー



↓夜は飲み放題プランもありますな。

「煮干し醤油」(700円)

前からあったっけ?っと気になり思わずオーダー♫
豚骨系の濃厚スープに、けっこう荒々しく煮干しが主張しています。
煮干しが苦手でなければこれはなかなかのインパクトで仕上がってます‼
こりゃ旨っ‼ アッパレ

ちなみに後で訊いたら、やっぱり移転してから加えたメニューだそうです。
オススメ‼
麺

カタメンで。
店内薄暗いので写真撮りにくいです💦
チャーシュー

トロットロ絶品チャーシュー♫
箸で持つと崩れそうなのでそのままパシャッ📷
「塩ラーメン」(670円)

移転前と変わらぬ美味しさ♫
濃厚感ありつつもサラッとしたスープで食べやすい味。
麺

カタメンで。
やってしまった…。

移転して何となく入りにくい感あり足が遠のいていましたが、
そこそこお客さん入っており、全然だいじょうぶ~でした。
東光時代もそうでしたが、居酒屋の片手間でやっているような感じではなく、
本格的な美味しさで市内でも上位にランクしていいんじゃないかと思うくらい満足でした♫

ごちそうさまでした💦

旭川市末広1条5-1-26
ふと思い立って訪問したのですが、十分クオリティは保たれていて、もっと早く来ればよかったと後悔するほどでした💦
しかも今どき千円に手が届きそうなラーメンも多い中、この値段でこれだけの味を楽しめるなんて感動ですよね~‼
hiroさんの記事アップも楽しみにしてますので~♫
kusaider01
が
しました