明けましておめでとうございます❕❕
去年は大雨や地震・停電と色々ありましたが何とか年を越せましたね。
ささやかでも良いことが多いこと祈りつつ今年もよろしくお願いいたします♫



本当に色々なことがあった1年だったなあと思います。


さてそんな2018年の〆としていただいたラーは、9月28日にオープンした
「横浜家系ラーメン織田家」さんでした

年末は割と老舗のお店で〆ることが多いかなという気もしますが、今回は意表をついたチョイス(?!)
実はオープン初日の訪問後、10月にも2回訪問していました(記事には上げていませんでした💦)

おっと‼ メニューが増えていますね(^^♪
イメージ 5
「赤家系」は辛系メニューとのことですが、「辛味噌」ではないそうです。
「黒家系」は何かわかりません…。
非常に気になり散々迷いましたが、選んだのは…



「豚骨醤油ラーメン(並)」(750円)の「麺固め・脂多め」+「小ライス」(サービス)
イメージ 1


ぶっ太い麺💦
イメージ 2
ワッシワッシと食らう楽しさ💦

ペロッと1枚乗ったチャーシュー🐽
イメージ 3 イメージ 9
これをおかずにライスを食べて、スープで流し込むってワケです💦

ちなみにそのまま味わうのははじめの数口だけで、
イメージ 4
コショウと下ろしにんにくをドバドバ入れてジャンキーさ増強でいただく主義です。

おっと‼無料トッピングも増えていますよ💦
イメージ 6
「刻み生姜」とのことですが、酢漬けになってます。
しかしこれがなかなかいい感じのアクセントを生むのです♬


スタンプ欲しさに頑張って「完まく」(スープまで残さず完食すること)💦
イメージ 7
しかしそのあと苦しかった💦
「もう若くはないな~。」と年齢を自覚する瞬間です…。


いや~食った食った💦
このあと1時間ジョギングしましたが結局夕食はほとんど入りませんでした💦
飲み食べ機会の多い年末年始を考えると、1年の〆ラーにチョイスするのはちょっと無謀だったかな…?

イメージ 8
ごちそうさまでした💦
旭川市永山3条10-2-2 パチンコジャンボ 1F