上の子が学校で作る新聞に「旭川ラーメン」を取り上げたいっ、
そんでもって自分で調べて、こちらで実食したいってなことで、
親としては二つ返事でOK牧場🎶
こんなうれしいことはない‼
はい、メニューです。

歴史と年季を感じますな~🎵さすが‼外国人向けメニューまであります。
おやじは迷わず「塩らぅめん」(750円)

こちらでは初です♬ (下の子も塩チョイス💦)
麺

チャーシュー

定番の海苔

もう語ることは無いでしょう‼
全体に懐かしい~、味も‼ 雰囲気も‼
そこへにんにく投入💦

おもむろに置いてあったので加えてみましたが、
悪くないかも⁈
上の子は「正油らぅめん」(750円)

ホントは塩食べたかったそうですが、あくまで「取材」ですから、
当然旭川を象徴するこの味チョイスです。
カミさんは「ここ来たら正油でしょ」とのこと。
おやじは完ツユ💦

こちらこそ「感謝」⁉
午前10時頃の訪問でしたがすでに行列出来てました。
中国、台湾、東大生、いろいろなところからお客さん来てました。
地元民は我が家だけだったかも⁈
とはいえ街場でラーメン食べる機会もそう多くは無いので、
ホント観光に来たみたいだったなぁ‼
ごちそうさまでした💦
ホームページ
旭川市二条通8丁目左8 二条ビル 名店街
そんでもって自分で調べて、こちらで実食したいってなことで、
親としては二つ返事でOK牧場🎶
こんなうれしいことはない‼
はい、メニューです。



歴史と年季を感じますな~🎵さすが‼外国人向けメニューまであります。
おやじは迷わず「塩らぅめん」(750円)

こちらでは初です♬ (下の子も塩チョイス💦)
麺

チャーシュー

定番の海苔

もう語ることは無いでしょう‼
全体に懐かしい~、味も‼ 雰囲気も‼
そこへにんにく投入💦

おもむろに置いてあったので加えてみましたが、
悪くないかも⁈
上の子は「正油らぅめん」(750円)

ホントは塩食べたかったそうですが、あくまで「取材」ですから、
当然旭川を象徴するこの味チョイスです。
カミさんは「ここ来たら正油でしょ」とのこと。
おやじは完ツユ💦

こちらこそ「感謝」⁉
午前10時頃の訪問でしたがすでに行列出来てました。
中国、台湾、東大生、いろいろなところからお客さん来てました。
地元民は我が家だけだったかも⁈
とはいえ街場でラーメン食べる機会もそう多くは無いので、
ホント観光に来たみたいだったなぁ‼
ごちそうさまでした💦

旭川市二条通8丁目左8 二条ビル 名店街