「父ちゃん特製・濃厚みそラーメン」

子供たちが冬休みのうちに、ラーメン作ってやることにしました♬

79490
いつもの菊水麺♬

今回は「みそ」
79495

みそダレは、まず白いりごまをとことん擦って、そこに①味噌、②おろし生姜、③おろしニンニク、④醤油、⑤豆板醤、⑥化学調味料を加えてよ~くまぜまぜ💦
79493
スープは「トライアル神楽店」で買った豚骨と「ウェスタン・パワーズ」で買った豚脂、あとは生姜とにんにく、玉ねぎ、昆布で取りました。(画像はありません)
トライアルの豚骨は自分で割らんとならんので、ちょっと面倒だけど、物は悪くないですね♫



完成図
IMG_0645

IMG_0651

今回の具は挽肉、もやし、メンマ、きくらげ、ネギで最後にまたごまを振りました。
丁寧にもやしのひげを取って出しているお店もありますが、ホント尊敬しちゃいますね💦
自分はそこまでやる気がない💦💦💦

79498
上の子だけは辛いの苦手なんで豆板醤は控えめにしましたが、「これくらいなら全然大丈夫‼」とのことなので次回からはもっと入れよう🔥🔥🔥

みんな喜んで食べてくれました♫
おそまつさまでした💦


 

「ふかがわ らぁめん道場 極」さんのお土産らぁめん「鶏醤油」


先日の「秘密結社」の会合でいただいた
「ふかがわ らぁめん道場 極」さんのお土産らぁめん「鶏醤油」を
自宅でいただきました♫

IMG_0600


IMG_0599

IMG_0598

改めて見ると、どんぶりも豪華だなぁ‼

IMG_0609

IMG_0614

IMG_0616

IMG_0617

IMG_0605

あっさりスープはほのかに鶏が香る上品な味わいで、そこにツルシコな麺が泳いでいます♫
スープは湯煎で温めたものですが、きっとお店の味そのままなんだろうなぁ~と想像しながらいただきました。

ちなみにチャーシューは豚もも肉使用で自作です。
メンマはスーパーで買ったものです♫

極さんはオープン当初に一度行ったきりで、その後野暮用で何度もお店の前を通っていますが
ほぼ営業時間外でなかなか訪問できないままでした。

店主さん、膝の手術されるそうで1月いっぱいはお休みだそうですが
再開されたら今年こそ行かねば

ごちそうさまでした♬


ふかがわ らぁめん道場 極(きわみ)

IMG_0604
深川市音江町広里681-11

あけましておめでとうございます♬2023

あけましておめでとうございます♬
昨年はすっかり更新停滞で、ますますサミシイブログと化していますが、まだ細々と生きております。

2022年もいろいろありましたが、締めくくりは楽しく行こう‼ってことで
久々の「秘密結社・忘年会合」でした♬

79034

1次会「焼売酒場 つつみ」さん


79033

79032


79031


コースでいろいろ出てきましたが、ほとんど撮っていませんでした。
飲んで喋るので精一杯な…w

詳しくは…
eihoさんのブログ
Jetsさんのブログ
いわさんのブログ


79027
2次会はいつもの「とほにほ」さんでした。
お馴染みのメガネっ娘店員さんがたまたま休みだったのは残念💦


〆ラーは「味の番番・さんろく店」さん
 79026

「あっさり塩ラーメン」(800円)
79025
確かにあっさりだったと思いますが、酔っていたせいかあまり覚えていません💦
個人的には前にここに入っていた「ああ博多人情」がなくなって寂しいなぁ…💧

今回、まんたろーさんはお忙しいようで、1次会のみの参加でしたが
札幌からの参加も含め総勢8名での開催でした♬

札幌の大きいお方からは、なんとステキなプレゼントが‼
79028
「らぁめん道場 極(深川)」さんの「鶏醤油」
79045
な、なんと麺とスープとどんぶりのセット‼
持って帰って自前の具を乗せていただくことにします♬


78626
気兼ねなく街場で集まって飲めるって、やっぱ楽しいですね♬
今年はラーメンOFF会も再開されるといいですね‼ 

それでは、今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m


「大雪アリーナ食堂」さんポイント2倍デー♫

毎月5日、15日、25日は「ポイント2倍デー」
ただでさえ安いのに、つい5のつく日に行ってしまう💦


IMG_0239

前回50ポイント達成したので、今回新しいポイントカードに押してもらった…💦

IMG_0227

「塩ラーメン」(600円)
IMG_0231
表面の浮くラードの膜💦

IMG_0232
ツルツルシコシコ♫

IMG_0234

IMG_0235

値上げしたとはいえそれでも600円💦
今どき900円~千円超えは珍しくない中、本当にありがたや、ありがたや💦


浮いたお金を使ってしまった💦
IMG_0236


ラクトアイスを練った感じのものをコーンに乗せた、ちょっと懐かしい感じのするアイス♫
IMG_0237

ちなみにスタンプカードがいっぱいになったら、アリーナの受付にて「食事券」に交換してもらうそうです。前回、知らんでそのままスマホケースに入れっぱなしでした(笑)
食事券02

豚丼頼んでいる方もいましたが、つややかな豚が乗ってて旨そうだったなぁ💦
牛丼なんかも気になるし、そばつゆの香りが漂ってて食欲刺激されるけど
やっぱラーメン食べちゃうな💦
ごちそうさまでした💦



IMG_0238
旭川市神楽四条7丁目 旭川大雪アリーナ
旭川大雪アリーナ 食堂 (asahikawa-dpc.co.jp)

「最後の晩餐」さん~全マシ💦

やっぱりたまにどうしようもなく胃袋に押し込みたくなるやつ。

いつか「肉豚麺(4枚)」食べてみたいけど、思い切りが足りません💦
IMG_0331

「豚麺(肉2枚)」(¥800)の「全マシ」
IMG_0334
ヨコから…
IMG_0336

ヤサイの下から麺を引っ張り出して…
IMG_0340

天地返し💦
IMG_0337

今日の肉はまたトロットロ、ジューシーでウマウマ💦
IMG_0342

一味も黒コショウも両方かけての味変💦
IMG_0343

自分流の食べ方
●できるだけ良く咀嚼する
●「味わうこと」を最後まで意識して食べる
●満腹中枢が反応するまえに食べ終わる(焦らないけど、ちょっと急ぐ)

この「ワッシワッシッ」と食らう感触が堪りません💦
盛りがすごくてビビりますが、それでいて不思議と胃に収まっちゃうんだよな~💦
それで意外と、時間経っても苦しくない。それは自分がおかしいんだろうか…?

それにしてもここの店主さん、その人となりというか素性(失礼💦)が非常に気になります♬
若くてイケメンで二郎系ラーメン屋やってて、インスタがまた独特なんです。
うちとけられるよう、また行ってみるとしますw
ごちそうさまでした💦


IMG_0328
旭川市4条通24丁目482-1
最後の晩餐(@snb_asahikawa) • Instagram写真と動画
 
ギャラリー
  • 「パンの包み揚げ」再現メニュー♫
  • 「パンの包み揚げ」再現メニュー♫
  • 「パンの包み揚げ」再現メニュー♫
  • 「パンの包み揚げ」再現メニュー♫
  • 背脂有料化の前に「山岡家旭川永山店」さん
  • 背脂有料化の前に「山岡家旭川永山店」さん
  • 背脂有料化の前に「山岡家旭川永山店」さん
  • 背脂有料化の前に「山岡家旭川永山店」さん
  • 背脂有料化の前に「山岡家旭川永山店」さん
最新コメント
記事検索
アーカイブ
  • ライブドアブログ